レコルト「カプセルカッター ボンヌ」から限定色「アイスブルー」 -- 1台7役、かき氷も作れるフードプロセッサー
レコルトのフードプロセッサー「カプセルカッター ボンヌ」に、限定カラー「アイスブルー」が登場。夏らしい爽やかな色合いです。
新感覚のかき氷器「コロロおどるスイーツメーカー」 -- グレープやマスカットのグミで作るひんやりスイーツ
シロップ不要のかき氷器「コロロおどるスイーツメーカー」が登場。UHA味覚糖のグミ商品「コロロ」を使った手作りかき氷を楽しめます。
レトロクラシックな「Toffy 電動ふわふわかき氷器」 -- 氷の細かさを自在に調整、手動タイプも
ラドンナから「Toffy 電動ふわふわかき氷器」と「Toffy コンパクトかき氷器」が登場。牛乳やジュースを使ったかき氷も楽しめます。
湯船につかってるのに涼しい?「かき氷バスソルト」で夏もゆっくりバスタイム
“まるでかき氷を食べた時のような爽快な気分が味わえる”入浴剤「かき氷バスソルト」。「冷感マイルド スクイーズレモンの香り」「冷感ストロング クールミントの香り」の2種にトライしてみました。
夏だけのお楽しみ♪凍らせて食べる「シャリーチェ」が今年も登場--スイカ&和梨果汁入りでフルーティー
ハウス食品の「フルーチェ」シリーズから、夏季限定のフローズンデザート「シャリーチェ」が今年も登場。夏らしいスイカとみずみずしい和梨が販売されています。
カルディ「ベトナム風練乳プリン」が美味!固めプリンにとろとろコーヒージュレの組み合わせ
めずらしいベトナム風プリン!カルディで見つけた「ベトナム風練乳プリン」がおいしかったのでご紹介します。練乳味プリンとコーヒージュレの組み合わせ。
ファミマ限定「タピオカティーラテ氷」がおいしい!シャリシャリ&もちもち&クリーミーが味わえてお得
流行の「タピオカミルクティー」がアイスになって登場。ファミマ限定・数量限定の「タピオカティーラテ氷」にトライしてみました。
春いちごで作る絶品いちごシロップレシピ2種--レンジで即席、氷砂糖でじっくり
春に旬を迎えるいちごを使ったいちごシロップのレシピを2種類ご紹介します。炭酸水で割っていちごソーダに、ヨーグルトのトッピングに。
果汁が溢れるぷにぷにボール♪カルディで見つけた「コーティングジュース」が夏のおやつにピッタリ
カルディコーヒーファームで見つけた珍しいスイーツ「コーティングジュース」。ぷちっと弾けて中からジューシーな果汁が溢れます。
【朗報】コメダの「小倉あん」家庭用が出た!いつでもおうちで“小倉トースト”が楽しめちゃう
コメダ珈琲店で人気の「小倉トースト」に使われている小倉あんに家庭用が登場!「コメダ特製 小倉あん」が全国のスーパーなどで販売されています。
大人も飲みたい翡翠色のクリームソーダ--MUJIカフェのクリームソーダが美しくて絶品!
無印良品のカフェ「Cafe&Meal MUJI」のクリームソーダと焼きプリンをご紹介。大人になった今こそ食べて欲しいこだわりのおいしさです。
注目の“もこもこソフト”が作れるソフトクリームメーカーが楽しい!--ゆっくり出るから失敗しないよ
ぷっくりかわいいフォルムのソフトクリームがおうちで作れる!ドウシシャの新商品「電動ソフトクリームメーカー」は使い方も簡単です。
もう冷凍以外考えられない!「プッチンプリン」を丸ごと凍らせたプリンアイスが下手なアイスよりおいしい
「プッチンプリン」の公式サイトで紹介されている“凍らせプリン”を試してみたら、予想以上のおいしさに驚き!飲み物を足して2層にしても♪
【材料3つ】ミルクジェラートの簡単レシピ--泡立て不要、練乳の優しい甘さが魅力
牛乳と練乳、はちみつを混ぜて作るミルクジェラートのレシピ。泡立て不要、保存袋を使って簡単に作ります。
台湾風かき氷をもっと楽しく!2色同時に削れる新モデルのかき氷器
自宅で台湾風かき氷を楽しめる「電動ふわふわ とろ雪かき氷器」の新モデルがドウシシャから登場。2色の氷を同時に削ることができる。