坂崎千春さんのペンギンがこけしになった! -- 温かみある風合いの手作り
卯三郎こけしの創作こけしから、イラストレーター坂崎千春さんの描くペンギンをモチーフにした「ペンギンこけし」シリーズが登場。通販サイト「ヒキダシストア」にて展開されます。
可愛い着物の「ちびまる子ちゃんこけし」 -- 卯三郎こけしの職人たちが手作り
卯三郎こけしの創作こけしから、新商品「ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし」が登場。まる子と3年4組のクラスメイトが、赤色や青色などの着物姿になってデザインされています。
ほっこりぬくもり感じる「リラックマこけし」--群馬の伝統工芸“創作こけし”新作
リラックマたちの愛らしさを、群馬の伝統工芸“創作こけし”で表現。ぜひ3つ並べて!
一生そばに置いておきたい「ジバニャンこけし」--群馬「卯三郎こけし」が製作
「ジバニャン」がほっこりかわいらしいこけしに!手がけるのは、“創作こけし”を得意とする「卯三郎こけし」。
夏フェスといえば、“こけしフェス”…12mの巨大こけしも出現する「宮城 夏のこけしフェス in 仙台泉プレミアム・アウトレット」 、7月16日開催
こけしを様々な形で展示・紹介する「宮城 夏のこけしフェス in 仙台泉プレミアム・アウトレット」が開催される。高さ12メートルのバルーン型巨大こけし「花子」も登場!
男なら、こう食え! ― ドリルを使って10秒でトウモロコシを食べきる動画が話題に
ドリルを使えば、10秒でトウモロコシのすべての粒を食べられるんだ。中国のVlogger(ビデオブロガー)Eater Yangさんが証明してくれるよ。
日本各地の工芸を運用する「モノポリー」--中川政七商店とコラボ
あの「モノポリー」と日本各地の工芸がコラボ。工房や百貨店を建てて“工芸を元気に”しよう!
ネコのフォーチュンクッキー?…「だがし屋にゃんこがかくれんぼ からからせんべいとかりんとう」、フェリシモ猫部から
「だがし屋にゃんこがかくれんぼ!からからせんべい」は、フォーチュンクッキーにちょっと似たおせんべい。中にはおみくじではなく、小さなネコ(の人形)が入ってます。
「ラテニャート」が飲めるって! 「わんこそばニャシュマロ」も買えるって!!―MORIOKA TSUTAYAでフェリシモ猫部フェア開催中
MORIOKA TSUTAYAではフェリシモ猫部フェアを期間限定で開催中。「盛岡限定バージョン3個入りニャシュマロ」などが販売される他、カフェでは、「ラテニャート+ニャシュマロ2個セット」が楽しめる。
こけしがこけたら震度4 ― 倒れると自動で光る防災こけし「明かりこけし」
「明かりこけし」は、震度4程度で倒れるというこけしの性質をいかした防災グッズ。倒れると同時に LED ライトが自動的に点灯します。