自家製を楽しむ♪ 塩バジル&レモンオイルのレシピ -- ナッツのはちみつ漬けも
簡単ながら風味豊かな“自家製”を楽しめるレシピをご紹介。「塩バジル」と「レモンオイル」、「ナッツのはちみつ漬け」の3つです。
レンジで3分!簡単スピードおかず「舞茸の塩昆布和え」が毎日食べたいおいしさ
秋の味覚・きのこを堪能!電子レンジで簡単にできる「舞茸の塩昆布和え」のレシピをご紹介します。混ぜご飯やパスタにアレンジしても。
捨てちゃダメ!長ねぎの青い部分は“ねぎ塩だれ”にするとめちゃウマい
長ねぎの青い部分、そのまま捨てて何十円も損していませんか!?長ねぎの青い部分を使った簡単ねぎ塩だれのレシピをご紹介します。
ゆで時間1分30秒!水漬けパスタは冷凍保存が便利 -- もちもちアルデンテを簡単に
水漬けパスタの冷凍保存法をご紹介。平日の夜でもさっとゆでられて、もちもちのアルデンテを楽しめるようになります。ゆで時間は約1分30秒。
サバ缶レシピのおすすめ「麺編」 -- 絶品ナポリタンや鍋焼きうどん、山形名物「ひっぱりうどん」も
「麺」が主役のサバ缶レシピ5つをご紹介。ナポリタンや鍋焼きうどん、そうめんなどがおいしく仕上がります。山形名物「ひっぱりうどん」にもご注目。
カルディで買うべきパスタソースはこれ!「カリフォルニアギフト」シリーズはパスタ以外にも大活躍
カルディコーヒーファームの定番パスタソース「カリフォルニアギフト」をご存じですか?パスタ以外にもソースなどに使えて大きなビンがあっという間になくなります。
【今日のサバ缶】サバのオイル漬け缶があればシンプルなパスタもごちそうに♪ニンニクの香りをじっくり移すのがコツ
最近サバ缶のラインナップに増えてきた“サバのオイル漬け缶”を使ったパスタの作り方をご紹介。トマトやキャベツなどお好みの野菜と合わせて。
あえるだけで絶品!速攻で作れる“具なしパスタ”レシピ4選--家にある意外な食材も活用できる
パスタが食べたい、でもソースがない…そんな時、家にある食材で作れる絶品具なしパスタをご紹介します。余ってるお茶漬けのもとやコーンスープも合うんですよ。
鮮やかグリーンがきれい!カルディで見つけた「大葉ソース」で作る簡単和風ジェノベーゼ
さわやかな味わいと鮮やかなグリーンが春らしい“しそジェノベーゼ”が簡単。カルディで見つけた「大葉ソース」を使ってみました。
これは期待大!人気サバ缶「サヴァ缶」がパスタソースに--ごろっとサバの身入り
岩手県産の洋風サバ缶「サヴァ缶」とコラボしたパスタソースが発売されます。シンプルな「オリーブオイル」、爽やかな「レモンバジル」の2種類。
水煮だけじゃないよ!取り寄せしてでも食べたいグルメサバ缶5選
最近サバの水煮缶が品薄なので、その他のおいしいサバ缶を集めてみました。アレンジもしやすいので年末年始に向けてぜひストックを。
気軽に試せるミニサイズ♪紀ノ国屋のフレーバーオリーブオイルで好みを探ろう
紀ノ国屋で見つけたミニチュアサイズのフレーバーオリーブオイルをご紹介。大きいサイズは二の足を踏んでいた人も、気軽に試せる容量と価格です。
必要な分を溶かすだけ♪「ピカール」の冷凍キューブソースで手軽にフランスの味
フランス発冷凍食品ブランド『ピカール』の冷凍キューブソースが便利。肉や魚、タマゴを焼いて溶かしたソースをかければ立派な一品になります。
レモン派?トマト派?日清の“冷たいラーメン”シリーズは冷やし麺のマンネリを打破する革命麺!
日清の「冷たいレモンのラーメン」「冷たいトマトのラーメン」が新感覚のおいしさ!具材を工夫すれば栄養バランスもバッチリです。
初夏の食卓に。きゅっと酸っぱい「塩とレモンとオリーブオイル」--ラベルもかわいい!
初夏にぴったりの調味料オイル「塩とレモンとオリーブオイル」をご紹介。オリーブオイルのまろやかさにレモンのきゅっとした酸味が加わった爽やかな風味が魅力です。