100均セリアの“窓付きコーヒードリッパー”でコーヒーがレベルUP!ついお湯を入れ過ぎちゃう人へ
100均セリアで見つけた窓付きのコーヒードリッパーが便利!コーヒーのドリップ量が簡単に確認できるので、お湯の入れ過ぎが防げます。
マーナから誰でもおいしいコーヒーが淹れられる新シリーズ -- コーヒーかすを再利用できるポットも
ハンドドリップ初心者でも美味しくコーヒーが淹れられる「Ready to」シリーズがマーナから登場。コーヒーかすを再利用できる消臭ポットも用意されています。
カルディからコーヒー豆とフィルターケースのセット--オリジナルのサーバーやドリッパーも注目♪
カルディコーヒーファームに「限定コーヒー豆&コーヒーフィルターケースセット」が登場。オリジナルのグラスサーバーやドリッパーなども順次発売されます。
カルディでコーヒーグッズフィギュアがもらえるキャンペーン再び!赤いキャニスターなど新アイテムも
カルディコーヒーファームで、「コーヒーグッズ ミニチュアフィギュア」のプレゼントキャンペーンが7月16日より実施される。オリジナルコーヒー豆を1回の会計で税込1,500円以上購入した人が対象。
カルディファンは注目!コーヒーグッズのミニチュアフィギュアがもらえるキャンペーン
カルディコーヒーファームで、コーヒーグッズのミニチュアフィギュアがもらえるキャンペーンが実施される。数量限定、なくなり次第終了。
おしゃれで機能的!「KINTO(キントー)コーヒードリッパー COLUMN」はギフトにもおすすめ
スタイリッシュな見た目で機能性も◎。生活道具ブランドKINTO(キントー)のコーヒードリッパー「COLUMN」をご紹介します。ギフトにもおすすめ。
ニトリからオシャレなコーヒードリッパースタンドが出たよ!タンブラーにも入れやすい2way仕様
ハンドドリップ派の気になるアイテム「コーヒードリッパースタンド」がニトリから登場。縦置きにすることで長いタンブラーにも使用できます。
コーヒースタンドみたいなドリッパースタンドがセリアで100円!一杯分の抽出に便利です
コーヒードリッパーをのせて使うコーヒードリップスタンドをセリアで発見。マグカップ1個分のサイズ感でおうちカフェにピッタリです。
ワイヤーがおいしさのヒミツ。セリアの「折りたたみコーヒードリッパー」でいつもとひと味違うコーヒーを
スリムに畳んで持ち運びやすいセリアの「折りたたみコーヒードリッパー」。某有名商品とそっくりですが、そのお値段はなんと10分の1以下!
HARIOから「スター・ウォーズ」デザインのコーヒーアイテム--ちょっぴりゆるいイラストがキュート♪
いつもとちょっと違うスター・ウォーズをデザインしたHARIOの限定アイテムがかわいい。
いつものコーヒー粉を手軽にドリップ!ダイソーの1杯用コーヒードリッパーが便利
100円ショップ「ダイソー」で使い捨てタイプの簡易コーヒードリッパーを発見。お好みのコーヒー粉が使えます。
ル・クルーゼの“ピーコック柄”でティータイム--コーヒーカップやドリッパーなど登場
ル・クルーゼの2017年春夏コレクション「ピーコックパレット」シリーズに、紅茶やコーヒーを楽しむアイテムが登場。人気店とのコラボギフトも。
「OXO」からお湯タンク付きコーヒードリッパー、最適なスピードでお湯を落とす
NY発家庭用品ブランド『OXO(オクソー)』から「オートドリップ コーヒーメーカー」が発売された。
コーヒーを好みの濃さに調整できる「FUJIコーヒードリッパー」、いつも通り淹れるだけ
富士山を逆さまにしたようなフォルムの「FUJIコーヒードリッパー」。その日の気分に合わせてコーヒーの濃さが調整できます。
【海外の面白キッチングッズ】コーヒードリッパー「Flavor Enhancing Coffee Extractor」…またの名を「コーヒータワー」
Flavor Enhancing Coffee Extractorは、最上部のボウル、中央部のフィルター、最下部のフラスコからなるコーヒードリッパー。「コーヒータワー」とも呼ばれるのだとか。