コーヒースタンドみたいなドリッパースタンドがセリアで100円!一杯分の抽出に便利です
コーヒードリッパーをのせて使うコーヒードリップスタンドをセリアで発見。マグカップ1個分のサイズ感でおうちカフェにピッタリです。
“かにみそ”もほじれる!ズワイガニの立体パズル爆誕--お正月はカニ博士になろう
バラバラになった胴体、かにみそ、爪などのパーツを組み立てて作る「一杯買い!!ズワイガニ解体パズル‐茹で‐」がメガハウスから発売されます。
デッドスペース活用!ディスプレイの上を棚にできる「ディスプレイボード」
PC周りに少しでも置き場を増やしたい人におすすめ。“ディスプレイの上を棚にする”アイテム「ディスプレイボード」をご紹介します。文具メーカー「キングジム」の商品。
お部屋をミニギャラリーに♪キャンドゥ「有孔ボード」は連結できるのがポイント!
ポストカードなどを飾るミニギャラリーをお部屋に作ろう!100円ショップ・キャンドゥの「有孔ボード」をご紹介します。連結して拡大できるのがポイント。
省スペースでクリスマス演出♪ニトリのオーナメントツリーはアンダー千円でかなり使えます
10個のオーナメントが吊るせるニトリの「オーナメントツリー」は、テーブルや玄関のディスプレイにピッタリ。クリスマスだけでなく、ハロウィンなどのイベントにも。
引き出し収納付きの額縁「hacobuchi(ハコブチ)」--ポストカードや写真を保管しつつインテリアに
女性向けステーショナリーブランド『HITOTOKI(ヒトトキ)』から収納箱と額縁が一体になった「hacobuchi(ハコブチ)」が発売されます。
アメリカンなドーナツ&ピザ♪セリア「インテリアトレイ」並べて飾るとよりキュート
100円ショップ・セリアで見つけたドーナツ&ピザをモチーフとしたミニサイズのインテリアトレイをご紹介。アメリカンなデザインがかわいい!
ディスプレイや収納に。セリアの「ワイヤーカードホルダー」がおしゃれ
100円ショップ・セリアで見つけたインテリアアイテム「ワイヤーカードホルダー」をご紹介します。ポストカードやショップカードのディスプレイなどに。
ロードサイドのネオン風♪セリア「LEDサインライト」アメリカン雑貨好きはチェック
アメリカのロードサイドで光るネオン看板風のインテリアライト。100円ショップ・セリアで見つけた「LEDサインライト」をご紹介します。
おしゃれ&高級感ありの大理石柄。ダイソーの木製トレーはディスプレイに使っても◎
大理石柄がおしゃれ。100円ショップ・ダイソーで見つけた木製トレーをご紹介します。小物置きとしてはもちろん、ディスプレイに使っても。
ぐねっと曲がって手元を照らす!100均「USBフレキシブルライト」で暗所PC作業が捗る
100均・キャンドゥで見つけた「USBフレキシブルライト」。PCのUSBポートに接続し点灯させるライトです。暗所でのPC作業時、キーボードを照らすのに便利。
アナログ感が新鮮!スマホ写真をその場でプリントできる「プリントス」の活用法
スマホの画像をインスタントフィルムにプリントできる「プリントス」を使ってみました。上手く写すコツや主婦ならではの活用法もご紹介します。
つっぱり棒にのせるだけ!ダイソーの「つっぱり棒用棚」でデッドスペースを有効活用
2本のつっぱり棒に渡して使うダイソーの「つっぱり棒用棚」をご存じですか?キッチンやトイレなどに棚が300円から設置できちゃいます。
アクセや鍵をディスプレイ収納♪セリア「インテリアメッシュフレーム」がおしゃれ
見せる収納やオリジナルのインテリア作りに。100円ショップ・セリアの「インテリアメッシュフレーム」をご紹介します。あなたならどう使う?
シンプル&ナチュラルなダイソー「木製お皿立て」--収納やディスプレイに
100円ショップ・ダイソーの「木製お皿立て」をご紹介します。どんなインテリアにもなじむシンプル&ナチュラルな雰囲気のアイテム。