100円でぷにぷにタピオカを心ゆくまで。セリアの乾燥タピオカが最高だった
セリアで乾燥タイプのタピオカを発見。戻すのに30分ほどかかりますが、食べきりやすい分量でおすすめです。タピオカ入りココナッツミルクの作り方もご紹介。
千円でカフェ風キッチンが叶う!Salut!(サリュ)の高コスパアイテム3選
オシャレなインテリア雑貨がプチプライスで手に入る「Salut!(サリュ)」。1,000円でキッチンをアップグレードできるアイテム3品をご紹介します。
2018年のえんウチ人気記事はまさかの全部100均ネタ!ランキングで今年の100均事情を総復習
女性のためのライフスタイルニュースメディア「えんウチ」で、2018年によく読まれた記事をまとめました。今年の100均事情が分かる結果になっているので買い物前にぜひ。
手軽に“食の初体験”!カルディで手に入るちょっとめずらしい食材まとめ
世界中のめずらしい食材を取り扱うカルディコーヒーファーム。新しい味、すなわち“初体験”と手軽に出会えるのが魅力です。編集部が2018年に出会った中からおすすめをご紹介。
年末年始、お疲れぎみのカラダに「ジンジャーブースター」ピリっと刺激的で温まる
しょうがベースの“ナチュラル100%”ドリンク「ジンジャーブースター」をご紹介。飲み干すショットでピリッと辛く、身体が中から温まります。
甘くないチョコドリンクなら「チョコピスタチオミルク」がおすすめ!ハイカカオ好きにも
ちょっとめずらしい「ピスタチオミルク」をナチュラルローソンで発見、手に取ってみました。プレーンな「ピスタチオミルクオリジナル」とチョコフレーバーの「ベルギーチョコピスタチオミルク」の2種。
コーヒー好きも満足!カルディのコーヒーやエスプレッソを使ったオリジナルスイーツ4選
カルディのエスプレッソや人気ブレンド「マイルドカルディ」を使ったスイーツがどれもはずれがないのでまとめてみました。しっかりコーヒー味がします。
セブン「たまごぷりんラテ」飲んでみた!ネタバレOKの人だけ読んでね
セブン-イレブンのドリンクコーナーで、ひときわ目立つ黄色のカップ。「たまごぷりんラテ」なるものを発見、気になったので飲んでみました。
カルディで売ってる「スイスミス」のココアにコーヒーを入れて飲むとおいしい!カフェモカみたいなオトナ味に
カルディーコーヒーファームで買える『スイスミス』のインスタントココアにコーヒーを混ぜてみたらカフェドリンクみたいになりました。
スムージーみたいな「フルーツ甘酒」が飲みやすくて美味!ごろっと果肉の食感も楽しい
ナチュラルローソンで見つけた「フルーツ甘酒」をご紹介。果汁や果肉を組み合わせたフルーティな味わいが特徴のドリンクです。味は「ベリーミックス」「洋梨」の2種。
コーヒー好きは見逃すな!人気コーヒーショップの2019年福袋まとめ--スタバは抽選、タリーズは予約可能
コーヒーがお得に手に入るコーヒー福袋。スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、カルディコーヒーファームの情報をまとめてチェック!
ミルク不使用でサラッと軽い「バナナドリンク ココア味」ナチュラルローソンで発見
ナチュラルローソンで販売されている「バナナドリンク ココア味」をご紹介。乳製品、砂糖、香料不使用のすっきりとしたバナナドリンクです。
ポッカレモンで作る甘酸っぱい“ホットアップルレモン”のレシピ--すりおろしりんごでとろとろに♪
ボトル入りレモン果汁「ポッカレモン100」と旬のリンゴを使ったホットドリンクをご紹介します。朝食や体の調子が悪い時にもおすすめ!
サーモスからストローがさせるフタ付き保冷カップ--子どもやまったりおうちカフェ用に♪
小さな子どもも飲みやすい「サーモス 保冷ストローカップ」。ステンレス製魔法びん構造が飲みごろの温度をしっかりキープします。
冬のおでかけはカルディの真っ赤なバッグで♪お菓子やドリンクを詰めた「お楽しみバッグ」
カルディコーヒーファームから、ふわふわのキルティングバッグにドリンクやお菓子などを詰めた「お楽しみバッグ」が数量限定で登場します。