【家事ハック】キウイの皮を時短でむく裏ワザ。包丁を家にあるアレに変えて♪
面倒なキウイの皮むきを、どの家にもあるガラスのコップを使って簡単に済ませる方法をご紹介。普段のデザートやスムージー作りにおすすめ。
こすらずトイレ掃除♪「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」から「シトラスの香り」 -- 初夏限定で
もこもこの泡で便器を掃除できる「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」から「シトラスの香り」が登場。初夏限定品として展開されています。
“ぶっ飛びの発泡力”!「らくハピ いれるだけバブルーン」でトイレ掃除をしてみた--ブラシ不要、便器丸ごときれいに
トイレ用洗剤「らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル」をレビュー。便器に入れるだけで、ブラシでこすることなく汚れを落としてくれます。
“厚手”がおすすめ♪「トイレクイックル」&「キレキラ!」--フチ裏の汚れにも強いトイレ掃除用シート
トイレ用掃除シート「トイレクイックル」と「キレキラ!」をご紹介。厚手の丈夫なシートで、洗浄液もたっぷり含んでいるため、フチ裏までしっかり掃除できておすすめです。
【トイレ掃除】汚れを落としやすいブラシ3選--便器のフチ裏までしっかり
小回りが利いて、便器のフチ裏までしっかり汚れを落とすことができるトイレ掃除用ブラシ3つをご紹介。鏡で汚れ具合を確認できるものもあります。
【100均】おすすめは「ツナ缶スプーン」♪ ニッチで便利な料理グッズ3つ--食材のムダも防止
100均で見つけた便利な料理グッズをご紹介。卵の黄身と白身を分ける「黄身わけ器」、コーンの汁気を切るのに便利な「穴あきスプーン」、ツナをきれいにすくえる「ツナ缶スプーン」の3つです。
狭いキッチンでも諦めない!収納やスペースを生み出す100均グッズ5選
狭いキッチンをもっと快適にしたい!省スペースなアイテムや、フック・マグネットを活用したキッチン収納グッズを集めてみました。
使い捨てで衛生的--洗剤つきトイレクリーナーでフチ裏までしっかりお掃除しよう
「スコッチブライト トイレクリーナー」をご紹介。洗剤つき&使い捨てタイプで手軽に使えます。フチ裏まで掃除しやすいのもポイント。
排水口もフチ裏もきれいに--2種類のブラシで汚れを落とす「2 in 1 トイレブラシ」
マーナのトイレ用品「2 in 1 トイレブラシ ホワイト」をご紹介。2種類のブラシを使い分けることで、便器の排水口からフチ裏までしっかり掃除できます。
トイレのフチ裏をクリーンに--「流せるトイレブラシ」や「キレキラ!」で手軽にしっかり掃除しよう
トイレのフチ裏を掃除するのに便利なグッズをご紹介。使い捨てタイプのブラシや厚手で丈夫なシートなど、さまざまなタイプがあります。
モコモコの泡でトイレ掃除を楽しく--フチ裏にぐるりとスプレーして汚れを落とす「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」
2017年10月に発売された「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」をレビュー。モコモコの泡をスプレーすることで、トイレ掃除が楽しくなります。
【100均】便器のフチ裏を効率よく掃除--鏡付きやくねっと曲がったトイレブラシが便利
100均の「トイレブラシ鏡付き」と「くねっとトイレブラシ」をご紹介。汚れがわかりにくい便器のフチ裏や奥を効率よく掃除できます。
こんなトイレブラシ欲しかった!「Joseph Joseph」渾身のトイレブラシが長年の不満を解決してくれそう
キッチンウェアブランド『Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)』から発売されたトイレブラシを使ってみました。
便器のフチ裏にプシューッ!モコモコの泡で汚れを落とす「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」
エステーからトイレ用クリーナー「洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー」が発売。便器のフチ裏にスプレーするとモコモコの泡が全体に広がり洗浄できる。
シトラスミントの香りをトイレに--お掃除シート『キレキラ!』から夏向けの限定フレグランス
エリエールのトイレ用掃除シート『キレキラ!』に、夏向けのフレグランス「シトラスミント」が登場。6月21日より数量限定で販売される。