あの「めぐりズム」から“蒸気が出るマスク”が登場!乾燥が気になる夜や長時間移動に
じんわり温かい蒸気が出る「めぐりズム 蒸気でホットうるおいマスク」が販売中。就寝時や環境の変化に備えて1枚持っておくと安心です。
一度使うと手放せない!アルコール製剤「パストリーゼ77」の活用術--待望の携帯ボトルも登場♪
酒造会社が作る「パストリーゼ77」は食品にも直接スプレーできる安心・安全なアルコール製剤。新商品の携帯用ボトルと活用術をご紹介します。
いつもの荷物にダイソーの「ホイッスル付きライト」を--ちょい足しで考える0次災害ポーチ
職場や外出先で被災した際に、安全な場所まで移動するための“0次災害ポーチ”。普段の荷物に足したいおすすめのダイソー商品などをご紹介します。
こんなにあるよ!100均で揃えられる防災リュックの中身と災害時の活用法
いざという時のために準備しておきたい“防災リュック”。いつも行く100均で買えるものや、知っておくと便利な使い方をご紹介します。
無印良品に大判ウェットティッシュ用シートケースが登場!お掃除シートやマスク収納にも◎
大判ウェットティッシュやフローリング掃除用シートなどを収納できる「ウェットシートケース」が無印良品に登場。シンプルデザインで生活感を隠せます。
進化してます!花粉対策グッズ3選--お出かけ前・家の中で手軽にセルフケア
いよいよ花粉のピーク!“かゆいところに手が届く”機能をもった花粉対策グッズをご紹介します。
今年最注目の花粉対策グッズ!「花粉を水に変えるマスク」は割高だけど実力は本物
花粉症の筆者がDR.C医薬の「花粉を水に変えるマスク」を試してみました。従来のマスクに比べると割高ですが、辛い人はぜひ。
知ってる?マツキヨのオリジナルブランド「matsukiyo」--シックな日用品で生活に彩りを
マツモトキヨシ(マツキヨ)のオリジナルブランド「matsukiyo」をご紹介。黒色が効いたシックなパッケージが特徴。台所や掃除用品などさまざまな商品が展開されています。
マスクの“ムレ”を防ぐ--新技術搭載の「超快適マスク 息ムレクリアタイプ」
ユニ・チャームから新商品「超快適マスク 息ムレクリアタイプ」が登場。“ムレない”ニーズに応えた新技術「超息らくフィルタ+内側メッシュガーゼ」が搭載されている。
ためこんじゃったお風呂のカビに…マスク・ゴーグル無しで退治できる「カビダッシュ デイリーカビ退治・防カビプラス」
今年デビューしたカビ取り剤ブランド『カビダッシュ』。気軽に使える非塩素系タイプや超強力な“最終兵器”が展開されています。
指1本で開く100均の「ワンプッシュケース」が家中で使える!新サイズも加わって益々便利に
100均で人気の「ワンプッシュ小物ケース」に、新サイズが登場。細かなものの収納に役立ちます。
真冬の必需品。マスクの収納&持ち運びに役立つ100均グッズ
そのままだと生活感が出やすいマスク。マスク収納にピッタリな100均グッズを集めてみました。
満員電車でこっそりウイルス対策--抗菌成分を浸透させたシャツやインナーがグンゼから
ウイルス対策を掲げるインナー「ANTI VIRUS INNER(アンチ ウイルスインナー)」がグンゼから登場。消毒液などをベースに開発された固定化抗菌成分を浸透させている。
100均「2WAY マスクケース」でマスクをコンパクトに持ち運び--両面ポケットに使いかけも予備も
100均で売られている「2WAY マスクケース」をご紹介。使いかけのマスクと予備のマスクをコンパクトにまとめて持ち運べます。
いざという時の備えに--軍手や保温シートなどがセットになった3COINSの防災グッズ【防災の日】
3COINSで販売されている防災セットを紹介。マスクと笛、軍手、アルミ保温シート、ナップザック、防災マニュアルの6点が1袋に入っています。