朝食&お弁当に便利♪ 玉子焼き器のおすすめ活用法 -- ホットケーキやお菓子作りにも
玉子焼き器のおすすめ活用法をご紹介。卵焼きだけでなく、朝食やお弁当のおかずを作ったり、お菓子作りの型として役立てたりできます。
冷製パスタもおいしくする「大人のふわふわかき氷器」 -- 手軽なスティック型、シャリシャリ&ふわふわの2通りに
ドウシシャから「大人のふわふわかき氷器 コードレス」と「大人のふわふわかき氷器」が登場。フローズンドリンクやお酒、冷製パスタにも役立ちます。
台所収納に♪ 山崎実業の新作「ベジタブルストッカー」や「マグネットボード」など -- 食卓華やぐ「ケーキスタンド」も
山崎実業から、台所の収納やパーティーシーンに役立つ新製品が登場。ベジタブルストッカーや、キッチンツールフック、ケーキスタンドなどが展開されています。
ダイソーの「レシピがたてられるキッチンタイマー」が便利!クリップ付きで勉強用にも◎
手元でレシピを見ながら時間も計測できるダイソーの「レシピがたてられるキッチンタイマー」。予定や目標のメモをはさんで勉強用に使うのもおすすめです。
無印良品「アクリルレタースタンド」がキッチン収納に役立つ!透明で残量も分かりやすい
無印良品「アクリルレタースタンド」のコンパクトなサイズ感と質感は、キッチンにも思いのほかなじみます。
重曹とクエン酸で!3ステップでできるバスボム(炭酸入浴剤)の手作りキット
バスボム(炭酸入浴剤)の手作りキット「バスボムラボ」が10月下旬に発売。重曹やクエン酸などを「まぜる」「固める」「乾燥」の3ステップでバスボムを作ることができる。
いくつ知ってる?ロフトスタッフに聞いたダブルクリップ活用術9選
書類を束ねるだけじゃない!ダブルクリップ(バインダークリップ)の活用術を一挙ご紹介します。
スマホでレシピを見る人に。ダイソーのスタンド付き防水ソフトケースが便利
スマホでレシピを見ながら料理する筆者。うっかり汚してしまうのを防ぐ便利グッズがダイソーにありました。
本をおさえておくニャ!ダイソーの「ページホルダーキャット」がかわいくて超便利
シンプルな構造ながらしっかりと本のページを固定してくれる「ページホルダーキャット」。リボン付きの黒ネコがかわいい!
年末の疲れたカラダは自分でケア!「ヒューロムスロージューサー」は野菜嫌いにもオススメ【冬ボーナス2016】
健康志向の人に人気の「ヒューロムスロージューサー」を使ってみました。素材の栄養を余すことなく搾りきってくれます。
家庭で本格“ふわふわ”氷を!ドウシシャから「かき氷」マシーン2種
今年も「かき氷」の季節がやってきた!ドウシシャから「本格派」と「コードレス」2種類の家庭用氷かき器が登場。