年末年始の“粋なおもてなし”が見つかる--代官山T-SITEで「にっぽんの暮らし展2018」
新春を楽しむ器や一生使える日用品、食品など日本に古くからの残る“おもてなし文化”を発信するイベントが代官山T-SITEで開催されます。
一生使える?“設計寿命30万時間”のLED電球「タフらいと101」--10年保証付き!
「タフらいと101」は、故障の原因となりやすい部品を使わないことで寿命を大幅にアップさせたLED電球。業界初、10年保証付き。
一生使えるノート、「Everlast Notebook」
「Everlast Notebook」は一生使えるノート。書いた文字をウェットティッシュなどで消せる。ノートした内容はスマホでスキャンして保存する仕組み。
ノックボタンやスプリングがない、一生使えるシャープペンシル「Penxo」―これ以上シンプルにはなりません
「Penxo」は2ミリ芯を使うシャープペンシル。ノックボタンやスプリングといった機械的パーツが一切使用されていないため、一生使えるのが特徴の筆記用具です。
1
スパッと切れる「クイジナート 電動ナイフ CEK-30J」パン・果物の断面美しく
2
レンジで1分30秒!ほうれん草のゆで方 -- 簡単&色鮮やかに
3
フォトフレームのおまけ付き♪「スヌーピーふりかけ<たまご&さけ>」登場 -- スヌーピー型チップも注目
4
“マスクにリップが付く”問題を解消!100均「マスクインナーカバー」が息苦しさも減らせて優秀
5
Afternoon Teaから春のティータイムアイテム!いちごの紅茶と焼き菓子、ステンレスボトルも