【家事ハック】食べ終わったみかんの皮は電子レンジ掃除に活用!油汚れやニオイすっきり
みかんの皮を使った電子レンジの掃除方法をご紹介。油汚れやニオイが簡単に落とせるので、捨てる前にぜひ活用してみてください。
この箱、掃除道具なんです!100均セリアの「幅8cmカーペットクリーナー」はどこに置いても生活感ゼロ
通常の約半分の8cm幅テープが使える100均セリアのカーペットクリーナー。シンプルなケース付きで、どこに置いても生活感が出ません。
今年最も注目された100均グッズは?2020年えんウチ100均記事ランキング
今年ご紹介したダイソーやキャンドゥ、セリアの100均グッズの中から、特に反響の高かった5つをご紹介。世相を反映してか、マスク関連のアイテムも注目されていました。
【100均】コンロの汚れ防止グッズ3選 -- 排気口カバー・アルミパネルなど
コンロの汚れ防止に役立つ100均グッズをご紹介。「排気口カバー」「オイルスクリーン」「キッチンコンロ用アルミパネル」の3つです。
すき間掃除におすすめ♪ 100均「お掃除手袋」窓枠・水まわりを効率よく
100均「ダイソー」で見つけた「マイクロファイバー お掃除手袋」をご紹介。窓枠や水まわり、家電などのすき間掃除に役立ちます。
こまめに掃除♪ 100均「洗面台用ミニお花クリーナー」 コンパクトなスタンド付き
100均アイテム「洗面台用ミニお花クリーナー」をご紹介。コンパクトなので洗面台に置きっぱなしにし、いつでもさっと掃除することができます。
クエン酸や重曹の計量がラクラク!100均「ひとふりで計量できる粉末洗剤ボトル」
キャップを開けて振り出すと、約5gが出てくる100均の粉末洗剤用ボトルをご紹介。重曹水やクエン酸水などを作る際にスプーンで計量する手間がなくなります。
大掃除は“見えない場所”も忘れずに!洗面台やトイレタンクなど洗いにくい場所の洗剤まとめ
洗面台の内側やトイレタンクなど洗いにくい場所を手軽に洗浄できる専用洗剤をご紹介。大掃除の仕上げに頼ってみてはいかがでしょうか?
レコルト「コードレス スティック クリーナー」のフルセット -- ロングパイプで床掃除
recolte(レコルト)から「コードレス スティック クリーナー フルセット」が登場。フローリングの掃除に便利なロングパイプとフロアヘッドがセットになっています。
風呂の排水口掃除をラクに!100均の便利グッズ3選
お風呂の排水口掃除におすすめの100均グッズをご紹介。「髪とるネット」、「くるっとキャッチ」、「くるんポイ」の3つ。厄介な髪の毛もスムーズに取り除けます。
大掃除リストに加えたい、“浴槽エプロン”の掃除方法 -- カビの再発を遅らせるコツも
カビや雑菌の温床になりやすい浴槽エプロン。外すのに少々手間はかかりますが、掃除自体は特別な洗剤や技術は必要ないので大掃除の機会に取り組みたい場所の1つです。
【100均】スヌーピーの可愛いランチバッグ♪ 布巾・メラミンスポンジも
100均「キャンドゥ」で見つけたスヌーピーグッズをご紹介。かやおりふきん、メラミンスポンジ、アルミランチバッグの3商品です。
リモコンやキーボードの汚れをごっそり除去!ダイソー「ジェルクリーナー」がもはや快感
スライムのようなジェル状の掃除グッズ「ジェルクリーナー」をご紹介。リモコンやキーボードなど掃除しにくいすき間の汚れを簡単に取り除くことができます。
お風呂のがんこな水垢に“クエン酸湿布”が効果絶大!放置するだけで汚れがやわらかく
お風呂の鏡や蛇口まわりにこびりつき、なかなか落とせない水垢。クエン酸を使って効率的に落とす“クエン酸湿布”の方法をご紹介します。
キッチン清掃道具「清潔謹製」シリーズ -- 使い心地を追求したブラシ&スポンジ
キッチン清掃道具「清潔謹製」シリーズがマーナから登場。ブラシ、ふきん、スポンジ2種、スポンジホルダーがラインナップされています。