土日だけ営業する「中村文具店」、そこは“昭和文具”を販売するノスタルジック空間でした
武蔵小金井で60年続く「中村文具店」。古い文房具に囲まれて懐かしいひとときが過ごせます。
これ便利!名刺にメモが残せるふせん「めいしふせん」【うちの文具箱】
名刺に貼る透明ふせん「めいしふせん」がビバリーから発売された。
仏像ふせんに仏像マスキングテープ!…京都ならではの文房具を紹介する『京都文具大全』
京都の文房具を網羅した『京都文具大全』発刊。仏像ロールふせんや仏像マスキングテープなど、京都ならではの文房具が紹介されている。
「ハローキティ」と「ラスカル」の胸キュンコラボアイテム発売--おそろいのリボンがかわいい!
ラスカルの着ぐるみをかぶったハローキティや、リボンをつけたラスカルの雑貨が登場。萌える。
「日本文具大賞2016」グランプリ発表!今年は“書く”シーンを変える2製品
今年も「日本文具大賞2016」の表彰式をのぞいてきました。グランプリは昨年に続き“紙もの”です!
【待ってた】「PAUL&JOE」のステーショナリーがデビュー!あの花柄がノートやマステに
「PAUL&JOE(ポール&ジョー)」を代表する花柄「クリザンテーム」のほか、AWコレクションから2パターンを採用。女子の好きなものが詰まってます!
ホントに軽くて驚いた!修正テープ「MONO AIR(モノエアー)」はもはや“修正マーカー”【うちの文具箱】
従来品に比べて“引く力”が半減された修正テープ「MONO AIR(モノエアー)」を使ってみた。
【かわいい】「リサ・ラーソン」の作品が手のひらサイズのフィギュアに
リサ・ラーソン氏の代表作「ライオン」や「マイキー」がフィギュアになって登場。
文具ファン必携!明治~昭和の文房具600点を集めた「古き良きアンティーク文房具の世界」
古文房具コレクター・たいみちさんのコレクションアイテムを、豊富なビジュアルとともに掲載。
オーブンいらずの陶器用マーカー「セラムグラス」で簡単DIY--ペンの入手だけが難しい?
陶器やガラスを自由にペイントできる「セラムグラス」。自然乾燥でしっかり定着します!
大人だって武将になりたい!「着れちゃう!段ボール」に大人用の甲冑キット登場
甲冑が作れる段ボールキットに待望の大人用が登場。真田幸村編、伊達政宗編の2種類。
キリンさん、これ何センチ?―首が伸びて、長さを計測するメジャー「Miss Meter Measuring Tape」
Miss Meter Measuring Tapeは、“サバンナで一番厳密なキリン”。頭の先からつま先までの長さを正確に測定する。
コクヨの最新文具や限定品が大集合!「コクヨハク」今年もKITTEで開催
“これまで見たことのないコクヨ”が楽しめるショップ「コクヨハク」がオープン。仕掛け装置「文具ボールコースター」も出現!
京急電車をデザインしたオリジナル文具発売、“黄色い京急”の学習帳など
新学期は京急オリジナル文具でスタート!赤と黄色の「けいきゅう学習帳」がカッコイイ。
来たぞわれらのウルトラマン文具!大人も使える「ウルトラステーショナリー」
ウルトラマンシリーズ放送開始50年。大人になったファンにピッタリのウルトラマン文具が誕生。