ダイソーの“仕切り付き”保存容器が時短弁当に便利!小物の整頓にも活用できそう
ダイソーで見つけた“仕切り付き”の保存容器「SHIKIRI PACK」が斬新!前の晩に余ったおかずを保存して、翌朝ご飯を詰めればそのままお弁当になります。
食パン1枚でサンドイッチが作れるケース「Orusand(折るサンド)」が画期的!食べた後はスリムに畳めます
食パンの上に具材をのせて、くるっと組み立てればサンドイッチの完成。お弁当作りの時短に役立つ「Orusand(折るサンド)」をご紹介します。
超時短サンドイッチ弁当が作れる!「ぴたっとランチケース」のありそうでなかった感がおもしろい
食パンと具をのせて、ぱたんと閉じればサンドイッチ弁当に。時間がない朝にも役立つ「ぴたっとランチケース」はおにぎらずも作れます。
お弁当作りを楽しく&ラクに♪ 便利なお弁当箱や保存容器、100均グッズ
便利で楽しいお弁当箱やお弁当グッズをまとめてご紹介。春からのお弁当作りに役立ててみては?
そうめんや冷やし中華をお弁当に♪おいしく持っていくコツ
お弁当には難しそうなそうめんや冷やし中華。いくつかのコツを守ればおいしい“冷やし麺弁当”が楽しめます!
時短弁当にはこれ!--100均の「冷凍おかずケース」
忙しい朝に大活躍!100円ショップのダイソーで、お弁当作りの時間を短縮してくれる便利グッズ「冷凍おかずケース」を購入してみました。