ホットもアイスもおいしい♪やさしい甘さのカルディ「カフェオレベース」が今の気分にピッタリ
牛乳と混ぜるだけでおいしいカフェオレが作れるカルディコーヒーファームのカフェオレベース。気温の変化が激しい今の季節にピッタリです。
長期保存できる「保存用ミレービスケット」って知ってる?非常時にもホッとするおいしさ
高知の人気菓子「ミレービスケット」が非常食に?ミレー好きならずとも気になるビスケット、開けちゃいました。
チョコレートシロップと牛乳を混ぜるだけ♪ ミルクココア風の簡単ドリンクがおいしい
チョコレートシロップと牛乳で簡単に作れるドリンクを試してみました。余りがちなシロップをおいしく消費できます。
春はパンまつり!編集部が熱く語る「好きな山パン5選」(菓子パン編)--青春彩るロングセラーが続々
「ヤマザキ 春のパンまつり」の時期。えんウチ編集部員が選んだ「好きな山パン」をご紹介します。第1回は菓子パン編。あなたの“推しパン”はありますか?
カルディの濃縮紅茶にふんわり甘い“桃”フレーバー!牛乳で割るピーチミルクティーがオススメ♪
カルディコーヒーファームのブラックティーシリーズに季節限定の桃が登場。水や炭酸水で5倍に薄めるだけでおいしいピーチティーが作れます。
紀ノ国屋とコラボした「ポロショコラ」がめちゃウマ!“ブロンドチョコ”入りのリッチな口どけ
スーパー「紀ノ国屋」とラグノオが共同開発した「ポロショコラ ブロンド」が販売中。注目のブロンドチョコレートが練りこまれています。
毎朝のオムレツを“ふわとろ”にする裏技!“あの調味料”を加えるだけで失敗知らず
失敗なしのふわとろオムレツの作り方。どこ家にもある“あの調味料”をプラスするだけです。
揃えたいかわいさ!キャンドゥのパンプレート&小物トレーで朝食をもっと楽しく
100円ショップ「キャンドゥ」で見つけた、パンモチーフのプレート&小物トレーをご紹介します。
ガーナで簡単♪カフェみたいなホットチョコレートレシピ--おうちバレンタインにもオススメ!
牛乳とガーナを温めるだけ。ホッとする甘さのホットチョコレートレシピとアレンジをご紹介します。
寒い季節にぴったり--カルディからスパイスティーやマヌカハニー入りキャンディなど
カルディコーヒーファームに“からだ思いなスパイスティー&キャンディ”が登場。ターメリック入りのラテミックスやマヌカハニー入りのキャンディなどが展開される。
電子レンジでお米2合がふっくら炊ける--専用炊飯器「ちびくろちゃん」は蒸しパンやカレー作りにも
電子レンジ用炊飯器「備長炭入り ちびくろちゃん」をご紹介。2合のお米をふっくら炊ける上、ホットケーキミックスを使った蒸しパンや鶏ひき肉入りカレーなどもできます。
これは便利!“飲むヨーグルト”が自動で作れるヨーグルトメーカー--好きな銘柄を入れて待つだけ
パック入り牛乳に、市販の飲むヨーグルトを入れてボタンを押すだけ。元にする銘柄によって仕上がりに差が出ますが、とってもお手軽です!
ありそうでなかった!牛乳やジュースをオシャレに包む「ドリンクパックカバー」が3COINSに
いつもの牛乳をすっぽり収納。3COINSから発売された「ドリンクパックカバー」はボタン付きでそのまま注げます。
お湯を入れて30秒かき混ぜる--超簡単なポテトサラダの素をレビュー
ミツカン「お湯だけカンタン!ポテトサラダ」をご紹介。お湯を入れてかき混ぜるだけで、ベーコンやコーン入りのポテトサラダができます。
ほうじ茶を粉末タイプで簡単アレンジ♪ラテやアイス、お茶漬けにも
最近人気が高まっているほうじ茶。粉末タイプはスイーツや料理などへのアレンジも簡単でオススメです。