5kgのお米を袋ごと保存♪出し入れも便利な専用ケース2種
5kgのお米を袋のまま収納できる容器をご紹介。コンパクトに保存できる上、取っ手がついているので出し入れもラクです。
買い替える人続出!イオンの“溝がない”保存容器に注目--白さも人気のヒミツ?
SNSでじわじわと注目されているイオンの保存容器をご存じでしょうか?随所に使いやすい工夫が施されていました!
100均土鍋で炊くご飯がめちゃくちゃウマい!食べきりやすい1合分を30分で
100均やプチプラ雑貨店で販売されている1人用の土鍋は、1合分のご飯を炊くのにジャストサイズ。そのお味はもう…最高です!
パンケーキでお豆の栄養を♪マルコメ「大豆粉でおいしいパンケーキミックス」をレビュー
マルコメ『ダイズラボ』から展開されている「大豆粉でおいしいパンケーキミックス」をご紹介。小麦粉不使用ながら、普通のパンケーキに負けない味わいを楽しめます。
気分はフルコース♪名店シェフ監修の非常食「東京備食」はデザート付きの絶品ぞろい
名店シェフ監修の非常食「東京備食」をご紹介。フルコースの気分で缶詰を楽しめます。
サッと振りかければ味噌味に!カルディの「味噌パウダー」はアイスにも合う優れもの
調理&保管に便利なカルディコーヒーファームの「味噌パウダー」。赤味噌と白味噌があります。
水を入れて5分で“チャーハン”に?永谷園の手軽な非常食「フリーズドライご飯」【防災週間】
永谷園の防災非常食「フリーズドライご飯」をご紹介。水で簡単・短時間に戻せる上、「チャーハン味」や「炊き込み五目」、「ピラフ味」などバリエーションも豊富です。
【神アイテム】サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の実力がスゴイ!ひとり暮らしの炊飯器代わりにも
生米を持っていくとお昼に炊きたてご飯が食べられる?夢のような「サーモス ごはんが炊ける弁当箱」を使ってみました!
温め不要でおいしい♪備蓄セットに加えたい非常用レトルトカレー
江崎グリコが展開するレトルトカレー「常備用カレー職人(中辛)」をご紹介。温め不要のため、非常時にもおいしく食べることができます。
「ヨーグルトメーカー」は夏こそ使える!甘酒など夏バテ解消グルメを作ってみた【発酵の日】
甘酒やフルーツビネガーもその日のうちに。温度・時間が設定できる「ヨーグルトメーカー」は想像以上に便利でした。
環境にやさしいMSC認証「カラフトシシャモ」と「ビンチョウマグロ」がイオンに--高品質の味わいにも注目
イオンの『トップバリュグリーンアイ』から、「MSC認証」を受けたカラフトシシャモとビンチョウマグロが発売。持続可能な水産物の普及に向けた取り組みの一環です。
失敗知らず!「味覇(ウェイパー)」でご飯を炊くと中華屋みたいなチャーハンが作れる
味付け、食感ともプロ級の仕上がり。「味覇(ウェイパー)」を使った目からウロコのチャーハンレシピをご紹介します。
夏旅行にもオススメ!ダイソーのオリジナルコスメがジャストサイズで優秀
100円ショップ「ダイソー」のオリジナルコスメが充実しているのをご存じでしょうか?日本製で、旅行ポーチにもピッタリです。
目盛りが上から見えて便利!「イモタニ 見やすい計量カップ」は大容量も魅力
「イモタニ 見やすい計量カップ」は内側にも目盛りがついた計量カップ。上からのぞくようにして分量を確認できます。
そっち回りかよ…!「富士急ハイランド」とコラボした斜め上の回転寿司マシン
富士急ハイランドのアトラクションを合体させた回転寿司マシン「天空パーティー 寿し大観覧車」が発売される。