電子レンジ掃除にも!レモンの裏ワザ3選 -- 簡単な絞り方や冷凍保存法など
レモンをフル活用できる裏ワザ3つをご紹介。絞り器不要の簡単な絞り方やレモン汁の冷凍保存法など。残った皮も電子レンジやシンクなどの掃除に役立ちます。
今買って1年中楽しめる!かぼすの冷凍保存方法&絶品ポン酢レシピ
今が旬のかぼすは、果汁を冷凍しておくと長期保存可能。活用法や、これからの季節にぴったりな絶品ポン酢の作り方もご紹介します。
余ったレモン汁は凍らせて“レモン氷”にすると便利♪しぼりたてのおいしさを料理やドリンクに
レモン汁を製氷皿に入れて凍らせる“レモン氷”のアイデアをご紹介。計量しながら冷凍すれば、料理やドリンクにすぐに使えて便利です。
【家事ハック】溶けにくい氷でドリンクをレベルアップ♪おうちの冷凍庫で氷を作るコツ
ロックアイスを買わなくてOK!水道水で普通に凍らせるよりも、溶けにくい氷の作り方をご紹介します。透明度も上がって飲み物がおいしそうに見えますよ。
粉寒天で簡単♪ 寒天スイーツのレシピ3選 -- 甘酒寒天やフルーツ牛乳かんなど
粉寒天を使って簡単に作ることができる寒天スイーツのレシピをご紹介。甘酒寒天、フルーツ牛乳かん、九龍球(クーロンキュウ)風ゼリーの3つです。
キャンプやBBQで使いやすい「かちわり手動かき氷器」 -- 市販の氷を削れる&持ち運びも便利
市販の氷を削ることができ、持ち運びも便利な「かちわり手動かき氷器」がドウシシャから登場。キャンプやBBQなどの屋外でも役立ちます。
納豆や麺類の薬味に!大根おろしの冷凍保存法 -- 製氷皿で使いきりサイズ
大根おろしの冷凍保存方法をご紹介。製氷皿を使って小分けにすることで、いつでも好きな量を使うことができます。納豆やだし巻き卵、そうめんなどの薬味に。
冷凍フルーツも削れる「電動ふわふわ とろ雪かき氷器 DTY-20」 -- ふんわりした台湾風かき氷を簡単に
台湾風かき氷作りに役立つ「電動ふわふわ とろ雪かき氷器 DTY-20」がドウシシャから登場。刃の強度がアップし、冷凍フルーツも削ることができます。
家飲みのランクUP!製氷用の容器「透明氷」 -- ダイヤ&ハート型がおしゃれ、バーのような1杯に
ドウシシャから、自宅で透明な氷を作ることができる容器「透明氷」が登場。「ダイヤモンド型」と「ハート型」の2種がラインナップされています。
子どもが喜ぶ♪ 可愛い「トミカ」のケーキ型 -- ミニマドレーヌやアイスケーキ作りに
スケーターから展開されているトミカ(TOMICA)のシリコーン製ケーキ型をご紹介。マドレーヌ生地を焼いたり、アイスケーキを冷やし固めたり、製氷皿代わりに使ったりすることができます。
レトロクラシックな「Toffy 電動ふわふわかき氷器」 -- 氷の細かさを自在に調整、手動タイプも
ラドンナから「Toffy 電動ふわふわかき氷器」と「Toffy コンパクトかき氷器」が登場。牛乳やジュースを使ったかき氷も楽しめます。
涼しくて華やか!金魚モチーフの雑貨やアクセサリーがヴィレヴァンに--浴衣にもぴったり
ヴィレッジヴァンガードオンライン店にて「金魚特集」が開始。金魚モチーフの雑貨やアクセサリーが販売されています。涼し気な和菓子を作れる型や浴衣に似合う傘にも注目。
カルディで見つけた「グァバピューレドリンク」が濃密なおいしさでハマる!ドリンクやシャーベットにアレンジ自在
カルディコーヒーファームで見つけた「グァバピューレドリンク」。水や炭酸水、ヨーグルトなどと混ぜて様々なドリンクにアレンジできます。
氷のマドラーが作れるニトリのアイストレーがキュート♪ドリンクをかき混ぜながら冷やせます
海の生き物がずらっと並んだ“氷のマドラー”が作れるニトリのアイストレー。溶けてくると氷がバラバラになってぷかぷか浮かびます。
100均の丸い製氷皿で作る九龍球風ゼリーがかわいい♪好きなフルーツで作る“食べるビー玉”
“食べるビー玉”と話題の香港スイーツ「九龍球(クーロンキュウ)」をおうちで作ってみました。丸い氷が作れる製氷皿を使うと簡単です。