クエン酸や重曹の計量がラクラク!100均「ひとふりで計量できる粉末洗剤ボトル」
キャップを開けて振り出すと、約5gが出てくる100均の粉末洗剤用ボトルをご紹介。重曹水やクエン酸水などを作る際にスプーンで計量する手間がなくなります。
小麦粉&粉砂糖を使いやすく♪100均「粉ふるいストッカー」は保管も手軽
100円ショップで売られている「小麦粉ふりふりストッカー」と「粉ふるいストッカー」をご紹介。小麦粉や粉砂糖を食材に振りかけるのに役立ちます。
豆乳を手作りできる「ソイ&スープブレンダー」がレコルトから -- ポタージュやスムージー作りにも
豆乳を手作りできる「ソイ&スープブレンダー」がレコルトから登場。ポタージュスープやソース、スムージー作りにも役立ちます。
砂糖や塩が片手ですりきれる!ニトリの調味料ポットに静かな革命が起きています
ケース内部に“計量用すり切り板”を備えたニトリの「片手で計量できるポット」をご紹介。調理の手を止めず砂糖や塩を簡単に小さじ1杯計量できます。
糖質オフパンや生食パンを作れる「シロカのおうちベーカリー」発売 -- 本格的な糀甘酒メニューも
シロカからホームベーカリーの新製品「シロカのおうちベーカリー」が発売。糖質オフパンや生食パン、米糀甘酒などさまざまなメニューに対応しています。
たっぷり掃除できるイオン「おそうじ用 重曹」 -- クエン酸やセスキ炭酸ソーダも
イオン「トップバリュ」ブランドから発売された「おそうじ用 重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダ」をご紹介。環境に配慮したパッケージが採用されています。
食べ過ぎ防止に!100均「シリアルスプーン」が便利 -- グラノーラ1食分約50gを簡単に計量
100均で売られている「シリアルスプーン」をご紹介。シリアル・グラノーラ1食分(約50g)を簡単に計量でき、食べ過ぎ防止に役立ちます。
台所収納に♪ 山崎実業の新作「ベジタブルストッカー」や「マグネットボード」など -- 食卓華やぐ「ケーキスタンド」も
山崎実業から、台所の収納やパーティーシーンに役立つ新製品が登場。ベジタブルストッカーや、キッチンツールフック、ケーキスタンドなどが展開されています。
カルディから「春のキャニスター缶セット」 -- 季節限定コーヒー豆やさくら色の計量スプーンが一緒
カルディコーヒーファームから「春のキャニスター缶セット」が登場。季節限定オリジナルコーヒー豆「スプリングブレンド」、限定デザインのキャニスター缶、陶器メジャースプーンの3商品が合わせられています。
Francfrancから新作のキッチン雑貨--可愛いケーキ型スポンジやスタイリッシュなスタンドなど
Francfrancから新作のキッチンアイテムシリーズが登場。キッチンを可愛くおしゃれにトータルコーディネートできるラックやスタンド、スポンジなどがラインナップされています。
ミニサイズが便利♪ 100均の計量カップ&スプーン3選--可愛いミルクパン型や50mlまでのビーカー型など
100均で見つけたミニサイズの計量カップと計量スプーンをご紹介。使いやすい上、ミルクパンやビーカーのような可愛い見た目も魅力です。
近くのコンビニで受け取れて便利!セブン&ローソンのミールキットを主婦が試してみた
調理に必要な食材や調味料がセットになった“ミールキット”。コンビニもプロデュースしているのをご存じですか?2店舗のキットを比較してみました。
手作りパンが超簡単にできる「食パンクック」がすばらしい!“こねられるボウル”で洗い物も少なく
難しい手順や専用の機械、一切必要なし!自宅で簡単に焼きたて食パンが楽しめる「食パンクック」がパン好きにもってこいだったのでご紹介します。
【2018年版】えんウチ編集部が選ぶ優秀100均アイテム10連発--リアルに買って良かったものはコレ!
2018年は350以上の100均アイテムをご紹介してきたえんウチ編集部。各ライターが本音で選んだ、おすすめの10商品をご紹介します。
ご飯とおかゆが一緒に炊けるダイソーの「おかゆカップ」がスゴイ--温野菜も同時にできちゃいます
炊飯器でご飯と一緒に離乳食用のおかゆが作れるダイソーの「おかゆカップ」をご紹介。5倍や10倍がゆの調整も簡単、電子レンジにも対応しています。