ローラ メルシエのホリデーコレクションが華やか!限定カラーのアイシャドウやチークパレット
ローラ メルシエのホリデーコレクション「PAINT THE TOWN GOLD」の第1弾が販売されています。限定カラーのアイシャドウやチークパレットがラインナップ。
松屋銀座でフィンランドフェア!北欧雑貨やフード、ムーミングッズなどが集合
松屋銀座(東京都中央区)で「フィンランドフェア」が開催される。フィンランドと日本の外交関係樹立100周年を記念し、フィンランドのライフスタイルを紹介するイベント。
銀座MUJI Dinerに行くなら朝がおすすめ!カラダが整う朝ごはんがワンコインから
「無印良品 銀座」内の「MUJI Diner」は、朝から晩まで時間帯ごとに異なるメニューが楽しめるレストラン。比較的空いていて利用しやすい朝食タイムに訪れてみました。
世界のデザイン製品が“買える美術館”。「MoMA(モマ)Design Store 銀座」オープン
ニューヨーク近代美術館のミュージアムショップ「MoMA(モマ) Design Store 銀座」が、銀座ロフト3階にオープンする。※MoMAはThe Museum of Modern Artの略
お土産やプチギフトに。無印良品「おみやげ巾着」おやつやお茶、調味料など詰め合わせ
無印良品から「おみやげ巾着」「おみやげ缶」が発売される。昔ながらのおやつやお茶、調味料など、暮らしになじみのあるものをセレクトし巾着とブリキ缶に詰め合わせたもの。
「無印良品 銀座」は“食”が見どころ!ベーカリーやアイスなどマストバイフードをレポート
4月4日にオープンした「無印良品 銀座」は世界旗艦店というだけあり、無印良品のすべてが揃います。中でも他店舗では体験できない“食”に注目してみました。
無印良品の冷凍食品に魚のおかずが新登場--「さばの味噌煮」「サーモンのスモーク」など6種類
無印良品の冷凍食品にさばやサーモンなど魚の総菜6種類が新登場。まずは4月4日にオープンした「無印良品 銀座」で先行販売されます。
あの店の味、切手になりました!東京のお菓子モチーフの切手シート「スウィーツ」
資生堂パーラーの「ストロベリーパフェ」やヨックモックの「シガール」など、実在のお菓子をモチーフとした郵便切手シート「スウィーツ」が発売された。全国の郵便局やネットショップでの取り扱い。
渋谷・銀座ロフトで「ありがとう平成福袋」--バブル、パンダ、ヒット文具などテーマに平成を振り返る
渋谷ロフトと銀座ロフトで「ありがとう平成福袋」が初売りと同時に販売されます。価格は平成31年にちなんだ3,100円(一部を除く)。
至福の和洋折衷!トラヤカフェ「あずきとカカオのフォンダンショコラ」は年賀ギフトにも
和洋折衷のお菓子がイートイン・テイクアウトで楽しめるとらやのカフェ業態「トラヤカフェ」。こちらのおすすめ商品「あずきとカカオのフォンダンショコラ」などをご紹介します。
これぞ究極のいちごチョコ!銀座千疋屋「いちごのチョコレート」ギフトにも間違いなし
フルーツの老舗・銀座千疋屋の「いちごのチョコレート」をご紹介。世の中にピンからキリまで数多く存在するいちごチョコの中でも、かなりハイレベルな一品。
フォーマル感と遊び心の両立。銀座千疋屋「フルーツ羊羹」が手土産に最適
銀座千疋屋の「フルーツ羊羹」をご紹介。フォーマル感がありつつ遊び心も感じられ、気の利いた手土産にぴったりです。味はメロン、いちご、ぶどう、柚子、小豆。
限定のいちご味!資生堂パーラー「冬のチーズケーキ」かわいいパッケージにも注目
資生堂パーラーから、冬限定商品「冬のチーズケーキ(いちご)」「冬の手焼きチーズケーキ(いちご)」が発売された。おしゃれなパッケージで手土産にも。
神戸のおしゃれなりんごチョコ「ポーム・ダムール」秋のティータイムのおともに♪
異国情緒ただようおしゃれな“りんごチョコ”。神戸・元町のチョコレートショップ「一番館」の「ポーム・ダムール」をご紹介します。
まるでシュークリーム!早稲田の和菓子店「七里香(ななりか)」の最中、銀座三越に
まるでシュークリームみたいな見た目。東京・早稲田の和菓子店「七里香(ななりか)」の最中が、期間限定で銀座三越に登場中です。