ヒト型のLEDブックライト「ライトマン」―メッセージを届けたり、お着替えしてみたり?
ライトマンは付加価値満載のLEDブックライト。両手で本にしがみついたり、四つん這いで新聞の上にのったりしながら、両目を光らせて読書の手助けをしてくれます。
オープンカフェで仕事をしようか?―目に優しい電子ペーパーのディスプレイ「Paperlike」
「Paperlike」は電子ペーパーを使用した13.3インチのディスプレイ。屋外でも高い視認性を維持できるので、オープンカフェでPCを使った仕事をする際に便利…かもしれない。
ページに挟む読書用ライト「Carson PageGlow」―紙の本にも電子書籍端末のようなフロントライトを!
Carson PageGlowは、本のページに挟み込むタイプの読書用ライト。ページ全体を照らしてくれます。フロントライト式の電子書籍端末に慣れている人には、自然で読みやすい仕組みかもしれません。
洗濯バサミみたいな読書灯「Clothespin Clip Light」
「Clothespin Clip Light」は、洗濯バサミの形をした読書灯。これさえあれば、ベッドの中や深夜バスの中、それに飛行機の中での読書がぐっと楽に(?)なるはずです。
1
とらや「干支ふろしき 子」で新年をお祝い♪--紅白が美しいねずみ、羊羹も可愛いパッケージに
2
サーモス初、美しい陶器風の「真空断熱タンブラー」--高い保温性&簡単お手入れ
3
大人肌のための「ルルルン クレンジングバーム(アロマタイプ)」!3段階に変わるアロマに包まれて
4
もう床をゴシゴシしない!たっぷりの水分で汚れを落とす「超保水フロア用 ウェットシート」
5
ル・クルーゼからお正月を彩る鍋や食器--鯛や富士山の縁起物も