牛乳パックがカレーやミートソースの保存容器に!貝印「牛乳パックシリコン蓋」が便利
貝印の「牛乳パックシリコン蓋」は、カレーやミートソース、マーボー豆腐などの一時保存に牛乳パックを活用できるキャップ。冷蔵・冷凍OK、繰り返し使えます。
電子レンジで簡単!ほっこりかわいい「アベイ ノルマンディ バタークッキー」のチーズケーキサンドレシピ
簡単なのに絶品!フランス生まれのサブレ「アベイ ノルマンディ バタークッキー」を使ったキュートなチーズケーキサンドレシピをご紹介します。
山崎実業からキッチン収納の新商品 -- 陶器キャニスターやトレースタンドなど
山崎実業からキッチン収納の新商品として、マグネットタイプのホルダーやトレー用スタンド、陶器キャニスターなどが展開されています。
注目の“みつろうラップ”がフライングタイガーに♪洗って繰り返し使えるエコなラップ
プラスチック削減アイテムの1つとしてじわじわ注目されている“みつろうラップ”。フライングタイガーで見つけたキュートなフードラップをご紹介します。
1個はほしい大容量♪「ジップロック コンテナー 1900ml」が超便利 -- 食品や雑貨の収納&パン作りにも
容量1900mlの「ジップロック コンテナー」をご紹介。さまざまな食品や雑貨の保存・保管に役立ちます。手作りパンの容器としても便利。
キュートでエコ♪ラップ代わりに使えるイケアのフードカバーが優秀です
イケアで見つけた洗って繰り返し使えるフードカバー「オーヴェルメット」をご紹介。瓶やガラス容器の口元や、切ったフルーツ、野菜などの断面にかぶせて鮮度をキープできます。
おすすめ!容量130mlの「ジップロック コンテナー」 -- 薬味や果物、ソースなどの保存に、手作りゼリーにも
「ジップロック コンテナー 正方形 130ml」をご紹介。薬味や果物、ソースや離乳食などの保存に便利なうえ、手作りゼリーやババロアなどの容器としても役立ちます。
ほこりや汚れが付きにくい!キッチンペーパーホルダー、覆うタイプもあります
ほこりや汚れが付きにくい、覆うタイプのキッチンペーパーホルダーをレビュー。キッチンペーパーを直接食品に触れさせる機会が多いならチェック。
100均セリアに「カラーラップ」!おにぎりの具わけやラッピングに便利
うっすら色付きで、中身の区別やラッピングに便利。100均セリアで見つけた「カラーラップ」をご紹介します。色はピンクとグリーンの2種。
繰り返し使えるエコラップ「みつろうラップ」を手作りしてみた--アイロンで簡単、好きな布でも♪
“抗菌・保湿”効果のあるみつろうを布地にしみこませた「みつろうラップ」。簡単に手作りできるとのことで、キットを使って挑戦してみました。
シュトーレンを美味しく食べ切ろう!切り方のコツ&冷凍保存方法など
1個の分量が多く、食べきるまで時間のかかるシュトーレン。切り方や保存方法など、美味しく食べ切るちょっとしたコツをご紹介します。
主婦必携!ラップ感覚で使えるポリ袋「アイラップ」が便利過ぎて恐れ入った
最近ネットで話題になっている“袋のラップ”こと「アイラップ」。今まで北陸でしか普及していなかったのが不思議なくらい優秀でした。
斜めだから取りやすい!省スペースで3本収納できるセリアの「ラップスタンド」
食品ラップやアルミホイルを縦に3段収納できるセリアの「ラップスタンド」。斜め上を向いているため、どれもスムーズに取り出せます。
包むだけでかわいい!カラフルなバーバパパの「カラーラップ」は1本持っておくと色々使えそう
日立化成から今年発売された「カラーラップ with バーバパパ」。ピンク、ブルー、イエローの色付きラップはお弁当やおやつを包むだけでかわいくしてくれます。
セリアにとうとう100円ラップケースが登場!上下逆入れ、マグネットシートで使い勝手アップ
食品ラップの生活感を隠せるラップケースがとうとう100均に。切れ味は問題ないので、より使いやすくなるコツなどをご紹介します。