コバコ「コスメティックミラーセット ピンク」が便利!約10倍拡大鏡&LEDライト付等倍鏡でより美しく
貝印のビューティーツールブランド「KOBAKO(コバコ)」から、「コスメティックミラーセット ピンク」が数量限定で販売されています。
ダイソーにライト付き“女優ミラー”が登場!タッチオンオフ機能搭載で500円
鏡の周囲にライトが取り付けられ、顔を明るく照らす“女優ミラー”。これが100円ショップ・ダイソーから500円で発売されていました!
いつでも髪型ばっちり!モバイルバッテリーOKのヘアアイロン「USBシュガーアイロン」
外出中の髪型直しや旅行中に便利。モバイルバッテリーでも使えるミニサイズのヘアアイロン「USB SUGAR IRON(シュガーアイロン)」をご紹介します。ストレート用やカール用など4種展開。
暗くなれば点灯。シンプル機能のダイソー「LEDセンサー付ナイトライト」はかなりストイックな働き者
ダイソーで見つけた200円の「LEDセンサー付ナイトライト」。周囲が暗くなった時だけ点灯するシンプル機能は玄関や廊下、ガレージなどに良さそうです。
握って発電!ダイソーの「手動発電2LEDライト」が災害時用ライトの予備に良さそう
手動で発電するから電池切れの不安なし!100均のダイソーで見つけた「手動発電2LEDライト」をご紹介します。災害時用ライトの予備に。
1台2役!立てても挟んでも使えるダイソーの「USBクリップSMDライト」可動アームで角度も自在
立てればスタンドライト、挟めばインテリアライトに。1台2役がかなうダイソーの200円商品「USBクリップSMDライト」をご紹介します。
ダイソーの「電球型LEDライト」は吊っても転がしてもかわいい♪お部屋のサブ照明や常夜灯に
100円ショップ・ダイソーで見つけた「電球型LEDライト」。シンプルでかわいらしいフォルム&使い勝手の良さで個人的におすすめのアイテムです。
つまみで光の強さを調節できるダイソー「COB調光ライト」壁掛けにも懐中電灯にもなって便利
用途に合わせてつまみで光の強さを調節でき便利。100円ショップ・ダイソーで見つけた「COB調光ライト」をご紹介します。常夜灯や懐中電灯に。
急な電池切れでも慌てない!どのサイズの乾電池でも使える「電池がどれでもライト」
パナソニックの「LED電池がどれでもライト」は、単1~単4どの乾電池でも使える懐中電灯。とっさにリモコンやおもちゃなどの電池を抜いて使用できます。
触って明るさを微調整!ダイソー「調光タッチスイッチライト」が何だかスゴイ
100円なのにスゴイ?指でタッチする長さに応じて明るさが無段階調整できるダイソーの「調光タッチスイッチライト」をご紹介します。
500円以下でセルフネイルを快適に♪ニトリ「ネイル乾燥機」使ってみた
ニトリのオリジナル商品「ネイル乾燥機」を使ってみました。気軽に試せる500円以下の商品ですが、果たしてどれほど役立つのでしょうか?
100均「3LEDセーフティブレスレット」がカッコイイ!夜の屋外で目立ちたいときに
100円ショップ・キャンドゥで発見した「3LEDセーフティブレスレット」。手首に着用するタイプのLEDライトで、夜間や暗闇で目立ちたいときに便利です。
女優気分でメイクも髪もバッチリ決まるニトリの「LED卓上ミラー」--明るさ調節も指1本で
顔の細部まで見えてメイクがしやすいニトリの「LED卓上ミラー」。16個のLED照明が搭載されており、タッチセンサーで明るさも自在に調整できます。
ドアを開けると光る!面白ギミックのダイソー「LEDセンサーライト」で暗がりをプチDIY
ドアや引き出しを開けると自動で点灯するダイソーの「LEDセンサーライト」。2つのスイッチが離れるとライトが光る仕組みがおもしろい。
時間が来ると自動で消える--セリアの「タイマーライト」はおやすみ前のひとときに
5分、10分、20分、30分で消灯設定ができるセリアの「タイマーライト」。作動音もなく静かに消えるので就寝前のベッドサイドライトにおすすめです。