暴れる紙を磁石でホールド!クリップボードの進化系「マグフラップ」がメモに集中したい人におすすめ
クリップボードの進化系、キングジムの「マグフラップ」をご紹介。ボード下部や背面にマグネット式フラップを備え、紙が暴れるのを防ぎます。
刺しあとが目立たない画びょう「ニンジャピン」V字針が壁紙の凹凸に紛れ込む!
刺しあとの目立ちにくい画びょう「ニンジャピン」をご紹介。ポスターなど貼る際、賃貸や持ち家の壁に穴を開けたくない人におすすめです。
ディズニー×Rollbahn(ロルバーン)初コラボ!定番メモにさりげないキャラ絵入り
ディズニーと「Rollbahn(ロルバーン)」のノートが初のコラボレーション。表紙デザインの異なるポケット付きメモ5種が販売される。
マステをちょっとずつ持ち歩けるペン型ホルダー「maco(マコ)」--手間はかかるけどナイスアイデア!
カンミ堂から、マスキングテープ用のペンタイプホルダー「maco(マコ)」が発売されました。数種類のマステをスマートに持ち歩けます。
風に吹かれてくるくる回る--涼やかなマグネット「KAZE GURU MA」がステキ!
風を受けてくるくる回る、小さな風車のようなマグネット「Kaze guru ma(カゼグルマ)」をご紹介します。ずーっと回していたくなりますよ!
細かい部分は角で塗る!「デルタ 三角のり」でムラなし快適のり付けライフ
細かい部分も塗りやすい!画期的なスティックのり「デルタ 三角のり」をご紹介します。広い範囲は面で、細かい部分は角でと塗り分けることができます。
新生活のデスクをかわいく整頓。クリアファイル用の見出しふせん「nokoto(ノコト)」
ファイルボックスの中で見失いがちなクリアファイル。キュートな見出しで分類できるカンミ堂の新作ふせんをご紹介します。
忘れっぽい人こそ持っておきたい。“おつきあい帳”って知ってる?--贈答記録や記念日をひとまとめに
大人になるほど増える冠婚葬祭のやりとり。今年は“おつきあい帳”を始めてみませんか?
お気に入りのマステが“ふせん”に変身!「mt tape cutter twins」がおもしろい
「mt」のマスキングテープ(マステ)で、好きな長さのふせんが作れるテープカッターをご紹介します。
ポーチにひとつ忍ばせて♪リップクリームみたいなふせん「リップノ」がかわいくて便利!
まるでリップクリームみたいなふせん「Lipno(リップノ)」がカンミ堂から登場。中身も好みで変えられます。
あっと驚く切れ味!マステ好きはクリップタイプの「カルカット」を今すぐ買うべし
軽い力で切れる「カルカット刃」をクリップに付けた画期的なテープカッター。マステを手でちぎっている人は今すぐ買って!
アマゾンのラベルにジャスト。個人情報保護スタンプ「ケシポン」のスティックタイプが使いやすい!
個人情報保護スタンプ「ローラーケシポン」がスリムになりました。“狙い消し”もしやすい。
113番元素「ニホニウム」も!“世界一美しい周期表”がプリントされたかっこいい下敷き
科学好きの心をくすぐる「世界一美しい周期表 したじき」をご紹介。2016年11月に正式決定された113番元素「ニホニウム(Nh)」も入っています。
仕事の息抜きにも--メモスタンドやロボットに変身するクリップ「ブロック クリップ」
「ブロック クリップ」はおもちゃのブロックのような形をしたクリップ。組み立ててメモスタンドやロボットの形などにすることができます。