たまにはナタデココもどうですか?ナチュロの「ココナッツミルクドリンクタイティー」が濃厚でおいしいよ
ナチュラルローソンで見つけた「ココナッツミルクドリンクタイティー(ナタデココ入り)」をご紹介。ココナッツの風味と紅茶の香りを合わせた、ミルクティーとはひと味違うアジアンドリンクです。
エスビーから容赦なく辛いパスタソース降臨!辛さの奥の旨みにハマる超辛アラビアータ&麻辣ボロネーゼ
エスビー食品から夏季限定で登場したパスタソース「超辛アラビアータ」「超辛麻辣ボロネーゼ」にトライ。汗が噴き出す辛さですが、クセになるおいしさでした。
1杯ずつ作れる冷製シチュー。「マグカップシチュー」で夏のクリーミー不足を補おう
ハウス食品の「ひんやりとろ~りマグカップシチュー」をご紹介。冷たい牛乳を合わせて作るインスタントのクリームシチューで、夏向きの商品です。
コンビニで手に入るぬれおかき「まるでおもち」が他にないおいしさ!軽くトーストすると感動レベル
セブンなどのコンビニで手に入る「まるでおもち」をご存知でしょうか?岩塚製菓のぬれおかきで、おせんべいなどと並べて販売されています。
朝食にいかが?パン風シリアル「こんがりブレッドシリアル」--フレンチトースト風味が甘くて優しい
日清シスコが展開するパン風シリアル「こんがりブレッドシリアル フレンチトースト仕立て」をご紹介。ザクザクした食感と甘い風味を楽しめます。
冷凍の「汁なし坦々刀削麺」がクオリティ高い!近くにお店のない刀削麺ファンに超おすすめ
生地の塊を“刀で削ぎ落して”ゆでる「刀削麺(とうしょうめん)」。これの冷凍食品「汁なし坦々刀削麺」がマルハニチロから販売されています。
小さくて可愛い「ミニかにぱん」、知ってる? --1袋にたっぷり、1個約40kcalの気軽さ
人気のカットパン「かにぱん」のミニサイズをご紹介。一袋にたっぷり入っていて、気軽に食べられるサイズ。日持ちするのでまとめ買いもおすすめです。
夏のシャウエッセンが初登場!ピリッと辛い「ホットチリ」、いっそうビールに合うおいしさ
シャウエッセンから、ブランド初のフレーバー商品「シャウエッセン ホットチリ」が販売されています。発売35周年を記念した春夏限定アイテム。
キャンベルスープ缶の「チキンヌードル」って知ってる?あっさりやさしい味わいで食欲のない時にも
おしゃれなラベルのスープ缶でおなじみの「キャンベルスープ」。このシリーズに「チキンヌードルスープ」なるものがあるのをスーパーで発見、気になったので試してみました。
焼きそばタイプのチキンラーメンに“パッタイ風”が新登場!マイルドなすっぱ辛さがやみつきになります
夏の人気商品「焼チキン」にタイ風焼きそば“パッタイ”をイメージした新商品が登場。すっぱ辛さがクセになるチキンラーメン焼きそばをお試しあれ。
つまみだすと止まらない♪成城石井で買える「フルーツ大福」は冷やして夏のお茶菓子に
成城石井で買える千年屋の「フルーツ大福」をご紹介。ぷにぷにのもち生地から果汁入りのフルーツソースがあふれ、冷やすと一層おいしくいただけます。
まるで甘くないプレミアムチーズケーキ?成城石井「レーズンとアーモンドのクリームチーズブール」
成城石井の冷蔵デザートコーナーで、めずらしくパン商品を発見。コロンと丸いものが2個入りの「レーズンとアーモンドのクリームチーズブール」です。
歌舞伎揚の「超にんにく味」がクセになるウマさ!ひと口サイズで食べやすいのも◎
ロングセラーおせんべい「歌舞伎揚」の姉妹品「ぷち歌舞伎揚 超にんにく味」なるものをセブンで発見。気になったので試してみました!
お湯で戻せばシャキシャキに。「たまねぎ刻んでおきました!」みじん切りが苦手な人へ
面倒なみじん切りから解放してくれるミツカンの「たまねぎ刻んでおきました!」をご紹介。みじん切りサイズのたまねぎを乾燥させたもので、お湯で戻すとシャキシャキ食感が復活します。