魚がごろごろ入ったパスタソース「おさかなでPASTA」がめちゃウマ!旨みたっぷりなのにあっさり食べやすい
魚のおいしさを生かしたパスタソース「おさかなでPASTA」をご存じでしょうか?「さばの塩レモンソース」と「まぐろのガーリック醤油」を食べてみました。
バレンタイン直前!カルディで買えるチョコまとめ--ギフトにも自分用にも♪
バレンタインまで残り数日。手軽に行けてバラエティ豊富なカルディのチョコ商品をまとめてご紹介します。ギフトはもちろん、自分用にもチェック!
開けてビックリ!カルディのサプライズチョコレート3選--オレンジやイワシそっくりなチョコで盛り上がろう
今年のバレンタインデーはちょっとしたサプライズを添えて。カルディコーヒーファームで見つけた目にも楽しいチョコレートをご紹介します。
バルサミコ初心者にもおすすめ!カルディ「バルサミコ醤油」は1本でおしゃれ味が完成
カルディで見つけたちょっとめずらしい調味料「バルサミコ醤油」。試してみたらおいしかったのでご紹介します!1本で味が決まるので、バルサミコ初心者にもおすすめ。
クレームブリュレやフォンダンショコラを再現!リンツの板チョコ「クリエーション」がレベル高い
板チョコであって板チョコ以上のリッチ感。カルディなどの輸入食品で手に入るリンツの「クリエーションシリーズ」をご紹介します。
そのままギフトOKのおしゃれな缶入り!カルディの「ライスミルク」を使ったチョコ
めずらしい「ライスミルク」を使ったチョコレート。カルディコーヒーファームで見つけた「キングモンティ」のチョコスティックをご紹介します。
ぱりぱり、ぽきぽき。カルディで見つけた変形チョコ「トリアノン」は味も豊富で面白い
カルディで見つけたちょっと変わった輸入チョコレート。プレート状やスティック状など形にバリエーションのある「トリアノン」シリーズをご紹介します。
にんにく×甘みそがたまらないカルディ「ごろごろにんにく」青森産を贅沢に使用
にんにく好きにおすすめ!カルディコーヒーファームで見つけた「ごろごろにんにく」のご紹介です。名前の通り、大ぶりカットの青森県産ニンニクがごろごろ入った瓶詰食品。
カルディ「もへじの和とりゅふ」が攻めてる!醤油やわさびなど和チョコ6種のアソート
バレンタインに向け、店頭にチョコ商品がずらりと並ぶカルディコーヒーファーム。その中でも気になった「もへじの和とりゅふ」をご紹介します。
おにぎりも作れる!カルディ「ご飯に混ぜるだけカレー飯」がめちゃウマい
ドライカレーともカレーライスとも違う、懐かしさを感じる味。「カレー飯」が簡単に作れるカルディの「混ぜるだけカレー飯」を試してみました。
受験生の差し入れにも!コーヒーとサクラが香る「ライオンコーヒー」の日本限定フレーバーがカルディに
ふんわり甘い桜の香りがする「ライオンコーヒー」のサクラフレーバー。カルディコーヒーファームではドリップタイプが販売されています。
カルディで欧米風キャロットケーキを発見!ニンジンとスパイスを効かせたクセになる味わい
カルディコーヒーファームに冷凍のキャロットケーキが登場。すりおろしたニンジン入りの生地に、シナモン、ナツメグ、レーズンなどを加えた家庭的な味がします。
手軽に“食の初体験”!カルディで手に入るちょっとめずらしい食材まとめ
世界中のめずらしい食材を取り扱うカルディコーヒーファーム。新しい味、すなわち“初体験”と手軽に出会えるのが魅力です。編集部が2018年に出会った中からおすすめをご紹介。
カルディのおしゃれな板チョコをレビュー!アールグレイ茶葉入りなどカフェタッセの3枚
カルディで見つけた、おしゃれなパッケージが特徴の「カフェタッセ」の板チョコシリーズをレビュー。フレーバーは「ミルクチョコレート」「オレンジビターチョコ」「紅茶アールグレイビターチョコ」の3種です。
1
郵便局「カナヘイ20周年記念グッズ」フレーム切手セット・ぬいぐるみ・手ぬぐい・ポーチなど
2
セザンヌ「ベージュトーンアイシャドウ」新色ライラック・「フェイスグロウカラー」新色ローズ
3
「ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」から限定色「アジサイ」透明感引き出すブルーバイオレットカラー
4
「レブロン ウルトラ HD スナップ!」ひと塗りで速乾&高発色が叶うヴィーガンネイル SNSで話題「レブロン クイック ドライ ベース コート N」「レブロン クイック ドライ トップ コート N」も再登場
5
ロクシタン「ヴァーベナ」シリーズ2023夏限定デザイン!オードトワレ・フローズンシャワージェル・フローズンボディジェル・フローズンハンドクリーム・リネンミストが登場