
2013年4月に販売開始された「ソニックアワー」は、超音波振動でクリーミーな泡をつくれる商品。本体の上にグラスを置いて利用する据え置きタイプだった。

今回販売開始された「ソニックアワーポータブル」は、本体の先端部分に超音波発生ユニットを内蔵。グラスの側面からダイレクトに超音波振動を伝える、独自開発の新機構を搭載している。
泡を作る際は、7~8分目までビールを注いだグラスの側面に、本体の先端部分「ソニックポイント」を押しあてる。グラスに「ソニックポイント」が触れている間だけ超音波振動が発生し、きめ細かい均一な泡がゆっくりと立ちあがるという仕組みだ。



据え置きタイプの「ソニックアワー」からは超音波の周波数を変更し、さらにきめ細かくクリーミーな泡を作ることができるようになったという。

カラーバリエーションは、ホワイトとブルーの2色。メーカー希望小売価格は2,900円(税抜き)。

「ソニックアワー」はお酒に関わる商品のため、対象年齢は20歳以上となっている。子どもの買えない、大人のおもちゃだ。