ホーム   »   おすすめ記事   »   ダイソー   »   100均のマグネットをお気に入りの紙や布でリメイク--セリアが簡単、ダイソーは高クオリティ

100均のマグネットをお気に入りの紙や布でリメイク--セリアが簡単、ダイソーは高クオリティ

オリジナルマグネットを作ろう♪

冷蔵庫やデスク周り、ロッカーなどで活躍するマグネット。TODOリストや伝言メモを留めると目に入る機会も増えるので、お気に入りのデザインならちょっと気分も上がりますよね。

デザインペーパーや端切れ、シールなどをつい集めてしまうという人にオススメなのが、100均で買えるクリアマグネットの台紙を変えるリメイク。今回は100円ショップ「ダイソー」と「セリア」のマグネットを使った方法をご紹介します。

ダイソーのクリアマグネット

美しさを求める人はこちら

ダイソーの6個入りマグネットはガラスとマグネットが接着剤で貼り合わされたタイプ。お風呂よりちょっと熱いくらいのお湯につけておくと簡単に分解できます。

お湯にしばらく浸けると

ぺろんとはがせます

マグネットについた台紙は爪でこすると取れますが、ガラス側には接着剤の薄い膜が残ります。これはへら状のもので強めにこすってそぎ落としましょう。筆者はプラスチックの定規を使用しましたが、ガラスを傷つけないようあまり固いものは避けて。

接着剤の膜が残るので

プラスチック定規などでこそぎ落とします

最後は全体をティッシュにこすりつければピカピカに!

仕上げはティッシュにこすりつける

ここを丁寧に処理しておくと仕上がりもキレイ

続いてマグネットの中に入れる紙や布を用意し、木工用ボンドなどでマグネットに貼りつけます。素材によっては下のマグネットが透けるので、台紙に白い紙を貼っておくと安心。

台紙の裏に白い紙を貼り、マグネットに貼りつける
こちらはダイソーの紙袋を切り取ったもの

乾いたらいよいよガラスと接着。乾くと透明になるガラス補修用のボンドを台紙部分に塗り、ガラスと強めに圧着して気泡を抜きます。なお筆者はコニシのエポキシ樹脂系ボンド「クイック5」を使用しました。

2剤を混ぜ合わせる「ボンド クイック5」

そのまま動かさずに乾燥させたら完成!少々手がかかるものの、やはりガラスの質感は魅力的ですね。

ぽってりとした質感がステキ

右は台紙の裏に紙を貼っていないもの
マグネットが透けてしまいました

セリアのネオジウムマグネット

こっちは簡単

続いてはセリアで販売されている「ネオジウムマグネット」を使用する方法。小粒ですがコピー用紙5枚が留められる強力マグネットです。

こちらはプラスチックのカバーがかぶせてあるだけなので、裏からカッターで簡単に外せます。刃先を溝に差しこんで、牛乳ビンのフタを開けるような要領で。

カッターの刃先で簡単に外せます

カバー、台紙、マグネットに分解

中の紙を取り出し、同じサイズの台紙を入れて再び閉じれば完了。小さいので柄選びが難しいですが、とても簡単なのでまずはこれから始めてみると良いかも。

元の台紙にマスキングテープを貼っても

小粒でかわいい

ほど良い難易度で、作り出すとつい夢中になってしまうマグネットリメイク。梅雨時期のおうち遊びにいかがでしょうか?
グループタグ  :
ダイソーセリア
おすすめの関連記事
関連キーワード
関連記事
Google ニュースで「えんウチ」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!