
家の周りにどこからともなく落ち葉が舞い落ちてくる季節。集める際にチリトリから溢れたり、ゴミ箱に捨てる際こぼれ落ちたりしてイライラしたことはありませんか?

そんな悩みを解決してくれるのが八商商事から販売されている「KAPOTT(カポット)」。家にあるレジ袋を装着し、そのままゴミ袋として捨てられる新発想のチリトリです。

本体は持ち手とフレームのみ。2重になったフレームを外して、レジ袋をかぶせて再度固定すれば準備完了です。




下側は地面にピタッと密着するため、ゴミが引っかかることなくスムーズに袋の中へ。細かいほこりはとりこぼしがあったものの、落ち葉や砂利などは問題なく掃き集めることができました。


掃除後はフレームを外して袋ごと処分するだけ。ゴミの量に併せて袋の大きさを変えれば大量の落ち葉にも対応できそうです(推奨レジ袋サイズは関東20・30・45号、関西35・40・45号)。

フレームに汚れが付かないため、袋を変えればテーブルの食べこぼしや車内など屋内でも使用可能。部屋で害虫を殺したもののどうやって捨てようか…という場面でも、カポットの中に押しこめば触らず処分できます。

スリムで場所を取らず、シンプルなデザインが従来のチリトリのイメージをガラッと変えてくれるカポット。筆者はAmazon.co.jpで購入し、価格は1,400円ほどでした。