【2023年版】年末大掃除 賢く効率良く!次の掃除が楽になる裏技・アイデア・便利グッズまとめ【保存版】

大掃除 簡単・裏技・コツ・アイデアまとめ

掃除 裏技まとめ 年末が近づき、そろそろ大掃除を意識し始める頃。面倒な掃除だけれど、せっかくならラクして楽しく効率良く済ませたい!ついでに次の掃除の負担をなくしたい!そんな方におすすめしたい、裏技・アイデア・便利グッズをまとめてみました!

サッシの溝にマスキングテープ

ほこりや泥がこびりついた窓サッシの溝は落とすのも重労働。そこで、一度きれいにした後にマスキングテープを貼っておくと、次回ははがして交換するだけで済みます。あえて汚れが目立つ色にするのも◎。交換のタイミングが分かりやすくなります。


サッシの溝にマスキングテープ

お風呂の扉や洗面台にメンディングテープ

同じくほこりがたまりやすいお風呂の扉周りや洗面台のコーキングには、湿気や紫外線に強いメンディングテープを貼っておきましょう。貼るとほとんど分からなくなるのでよく目につく場所でも気になりません。

お風呂の扉や洗面台にメンディングテープ

換気扇のほこりよけフィルター

狭い空間で衣服がこすれるため、意外とほこりがたまりやすいトイレの換気扇。掃除した後は、100均で買える「ほこり取りフィルター」を貼っておくと汚れにくくなります。

換気扇のほこりよけフィルター

換気扇のほこりよけフィルター


お風呂掃除の仕上げにカビ防止剤

浴槽エプロンも外して徹底的に洗ったバスルームは、カビの発生を少しでも先延ばしにしたいもの。「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」なら水をそそぐだけで天井や壁まで黒カビの原因菌を除菌してくれます。少量の水を注ぐと銀イオンの煙が隅々まで広がり、バス用品や子どものおもちゃもまとめて除菌可能。手間は一切かからないので仕上げにぜひ。

お風呂掃除の仕上げにカビ防止剤

シンクがよみがえるコーティング剤

毎日使うため汚れやすいキッチンシンクは、気合を入れてコーティングするとお手入れが段違いにラクになります。プロが使っているクリーナーとコーティング剤を家庭向けのキットにした「WAKI ステンレスシンク用コーティング剤」なら、特別準備するものもなくすぐ始められて便利。

WAKI ステンレスシンク用コーティング剤

WAKI ステンレスシンク用コーティング剤

白っぽい水垢にはクエン酸!

水垢とは、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が乾燥して固まったもの。“アルカリ性”の汚れのため、酸性であるクエン酸で中和することで効率良く落とせるのだとか。クエン酸湿布をすればふやけた汚れはスポンジで、こびついていた汚れも掃除用のヘラで簡単に落とせるようになります。

白っぽい水垢にはクエン酸

白っぽい水垢にはクエン酸

白っぽい水垢にはクエン酸

詳しいやり方はこちら:お風呂のがんこな水垢に“クエン酸湿布”が効果絶大!放置するだけで汚れがやわらかく

一方浴槽のザラっとした汚れや、洗面器の裏側などにできるヌメりなどの汚れは湯垢。こちらは“酸性”のためクエン酸では効果が期待できないのでご注意ください。

カーテンの洗い方

まずはタグの洗濯表示を見て、家庭で洗えるかをチェック。旧・新表示が混在している場合もありますが、ほとんど“洗濯ネット使用”などの指示が書かれています。洗剤は布の奥までしみこみやすい液体洗剤が◎。デリケートな素材や色柄を保護したい場合はおしゃれ着用洗剤を使用しても。洗い方のポイントをチェック!

カーテンの洗い方

カーテンの洗い方

カーテンの洗い方

詳しいやり方はこちら:洗濯機が真っ黒…意外と汚いカーテンの洗濯は秋が正解!洗い方のポイントをチェック