
夏の日差し対策・熱中症対策に欠かせない帽子。しかし一方で中が蒸して暑いというデメリットも抱えています。
そんな悩みを軽減してくれるアイテムをドラッグストアで発見。その名も「帽子ひんやりシート」です。
帽子ひんやりシート

カイロ商品などでおなじみ「桐灰(きりばい)」の商品。ひと箱に5枚入り、購入価格は424円(税別)でした。

使い方はシートを帽子内側のおでこに当たる部分に貼るだけ。3層構造のスポンジが汗・熱を吸収、外に発散させ、おでこをひんやりさせ続けてくれます。



メントール配合でほんのりスーッとした感覚。冷却ジェルシートのようにガツンとした冷たさではなく、ほんのり心地よい冷たさです。
ポイントは帽子を深めに被ること。シートを張り付けた部分がおでこにしっかり当たらないと冷感が得られません。ゆるめの帽子ではなくぴったり被れる帽子に使いましょう。
また汗や熱を発しない限り効果が得られない点も注意。汗をかいたり、帽子の中に熱がこもったりして初めて冷感が得られるカウンター型です。この点が冷却ジェルシートなどとの大きな違い。
代わりに効果の持続時間は長く、貼った翌日も当日と同等の効果が得られました。メントールは弱まるかもしれないけど、日常生活で使うなら数日は持ちそう。

おでこがひんやりするだけで、帽子による頭の熱さがだいぶ和らぎます。1日帽子を脱げなそうな屋外レジャーやおでかけの際、ぜひご活用ください!