
そろそろ革靴やブーツの活躍する季節。身体は汗をかきにくくなっても、一日履いた靴はしっかり蒸れています。
ニオイを発させないためにも、大切なのは毎日のケア。プチプラ雑貨ショップ「ナチュラルキッチン」で見つけた「珪藻土シューズドライプレート」は、乾かして何度でも使える靴用の除湿&消臭アイテムです。1足分で価格は500円(税別)。

コースターや水切りマットでおなじみの珪藻土製。縦約16cm、小学生の子ども以上の靴ならすっぽり入るサイズです。厚さは約9mm。


使い方は1日履いた靴の中に入れておくだけ。珪藻土が吸湿し、靴のコンディションを整えてくれます。

基本的には毎日使用可能。プレートが湿っているような感じがしたら、風通しの良い場所で2~3日自然乾燥すると元にもどります。

次に履く時までにしっかり湿気をとれば、靴も長持ち。外側の靴磨きと合わせて、内側の除湿&消臭も心がけてみてはいかがでしょう。なお価格は1足分(2個入り)で500円(税別)です。