ホットケーキをよく作る人におすすめ。ヨシカワから展開されているキッチングッズ「珈琲屋さんのパンケーキボウル」をご紹介します。
珈琲屋さんのパンケーキボウル
ホットケーキやたこ焼き、お好み焼きなどの“粉もの”の料理に役立つボウル。内側にグラムやミリリットルの目盛りが付いているため、小麦粉や砂糖、牛乳などをラクラク計量。ハンドルや細い注ぎ口も付いており、混ぜ合わせた生地をフライパンやホットプレートにスムーズに流せます。電子レンジ対応なので、食材の下ごしらえにも活躍。食器洗浄機で洗うこともできます。
小麦粉や砂糖を計量するための目盛りや、
水、牛乳などを計量するための目盛りが付いています
計量しながら材料を入れて、
混ぜ合わせれば、
ホットケーキ生地作りがラクラク
注ぎ口がついているのでフライパンにそのまま、
生地を流せます
この「珈琲屋さんのパンケーキボウル」に弱点があるとすれば、ボウルとしては小さめということ。小麦粉やホットケーキミックスが外に飛んでしまう可能性があるので、生地を作る際は丁寧に混ぜあわせると安心です。外寸は19.8×13×9.2cm、満水容量は700ml。2~3人分のホットケーキやお好み焼き作りにちょうど良いサイズです。
通販サイトなどで取り扱いがあり、価格帯は500~600円前後。ホットケーキやお好み焼きをよく作る人は使ってみてはいかがでしょうか。
ホットケーキ作りのアシストに♪