最近はビニール傘を区別するアイテムが色々販売されていますが、どうせなら自分好みにデザインしたい!という人にオススメのグッズをLOFTで発見。

「kasunny(カサニー)」は、透明ビニール傘をデコレーションするためのシール。文具メーカーのMIND WAVEから販売されており、1枚480円(税別、以下同じ)です。

様々な種類がある中で、筆者はカラフルなトライアングル柄をチョイス。使い方は、ビニール傘の汚れや水分、油分をふき取った後、傘を開いた状態で内側から貼るだけです。


一般的なシールよりも粘着力が高く、一度貼ると剥がしづらくなるので、予めバランスを考えてから貼った方が良さそう。とはいえランダムに貼ってもかわいく仕上がるので、小さな子どもでも楽しめそうです。

余ったらついでに持ち手にも貼っておくと、より見分けやすくなります。

さっそく雨空に向けて開いてみると、水彩画のような濃淡が透けてとてもキレイ。何でも、“雨でもココロはハレバレ”という意味を込めてkasunnyなんだとか。うん、確かにウキウキしてきます!


ちなみにLOFTでは、同じくビニール傘用シール「カサ・デコレ」(KAMIO JAPAN)も販売されていました。kasunnyよりもシールの量が少なめで、価格は1枚300円。こちらの種類も豊富です。



