
小さくて美しいポット
バルミューダから、電気ケトル「BALMUDA The Pot(バルミューダ ザ・ポット)」が10月21日に発売される。「BALMUDA The Toaster」に続くキッチンシリーズの第2弾。

トースターの次は電気ケトル
研究しつくされたハンドリングと湯切れがよく注ぎやすいノズル形状を採用。コントロールしやすいデザインで、コーヒーのハンドドリップに最適とのこと。ハンドルの先端にはネオン管の電源ランプがデザインされている。

気持ち良い注ぎごこちを追求

コーヒー、紅茶のサーバーにも注ぎやすい

どこからでも見やすいやさしい灯り
本体サイズはW269×D128×H170mm、容量は600ml。コーヒーなら約3杯、カップラーメンなら約2杯分がさっと沸かせる。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色。空だき防止機能、自動電源OFF機能付き。

コンパクト感がかわいい

カラーバリエーション
価格は1万1,000円(税別)。現在「バルミューダオンラインストア」で予約を受け付け中。