
いつものお弁当に足すだけ!
新生活が始まる春、家計や健康のためにお弁当作りを始める人も多いでしょうか。筆者もなるべく持参するようにしていますが、大抵は時間がなくて残り物や冷凍食品を詰めるだけになってしまいます…。
SNSにアップされるようなデコ弁とまではいかないものの、もう少しお弁当作りを楽しみたい。そこで今回は、いつものお弁当に足すだけでグンと見栄えが良くなるグッズを探してみました。
・イベントにも♪動物が隠れたバラン

おなじみバランが脇役から主役に?
+dの「アニマルバラン」は、様々な動物のかたちに切りぬかれた“バラン”。ウサギやイヌなど4種類あり、こちらはちょうちょと戯れるかわいいネコがデザインされています。

しっぽまで細かい!

内緒で入れておけばちょっと嬉しいサプライズ
18枚入りで価格は324円(税込、以下同じ)。毎日のお弁当はもちろん、お花見やピクニックに使えば皆がほっこりすること間違いなし。
・新鮮過ぎる!?ベジカップ

まるでレタス!
ちょっと色味を足したいけど野菜がない…という時に役立つのがシンカテックの「ベジカップ」。繊細な緑のグラデーションと透け感がまるで本物のレタスの葉のようです。ポリエチレン製のしっかりとした作りで、洗って繰り返し使用可能。電子レンジ、食洗機もOK。

ほとんど変形しないしっかりした素材

いつものお弁当カップよりもおいしそう?

お弁当箱にいれても違和感なし
Sサイズは4個入りで540円。この他にLサイズや角型もあります。
・のせるだけでキャラ弁!「のりあーと」

キャラ弁が一瞬で作れる
小善が販売している「のりあーと」は、繊細なレーザー加工が施されたのり。そのままのせたり、切り離したりしてお弁当をデコレーションできます。

手で簡単に切り離せます
こちらは人気キャラクターリラックマバージョン。コリラックマやキイロイトリも含め8種類のデザインが2枚ずつ入っています。動物や季節モチーフのバリエーションもあり、価格は300円くらい。筆者はカルディで購入しました。

おにぎりにワンポイント

フタを開けたら思わずにっこり
ルーティーンワークになりがちなお弁当作りが、ちょっぴり楽しくなる技アリグッズ。ぜひ取り入れてみてください!