
ほほえましいデザイン♪
ロングセラーチョコレートケーキ「チョコパイ」が、タカラトミーの「トミカ」「アニア」シリーズとコラボレーション。現在、お菓子が入っている外箱で工作が楽しめる仕様になっています。

みんな大好きチョコパイに

工作が付いています!
ミニカー「トミカ」バージョンの絵柄はトラック、パトカー、はしご車のはたらくクルマシリーズ。動物フィギュア「アニア」バージョンはパンダ、キリン、ゾウの3種類。今回ははしご車とゾウを作ってみました。
まずは箱の底面に描かれた図面をカッターナイフやハサミで切り抜きます。基本的にハサミで切れますが、直線や小さな切り込みにはカッターナイフを使うと良いかと。子どもが作る場合はケガに十分ご注意ください。

箱をつぶして

切り取り線に沿ってパーツを切り抜きます
その後、折り線に従って組み立てれば完成。はしご車にはチョコパイが入るポケットが、ゾウには小さなチョコパイが付いており、完成品はなかなかフォトジェニック。はしごやゾウの鼻などの細かい箇所は、折り線をカッターナイフで薄くなぞっておくとキレイに折れますよ。

折り線に従って組み立てたら完成

折り線に薄く切り込みを入れておくと

キレイな折り目が作れます
11月より順次パッケージが切り替わっているそうなので、難易度や好みに合わせて選んでみてください。なおロッテオンラインショップとタカラトミーモールでは対象商品の購入で双方の商品が当たるキャンペーンも実施中(12月7日13時まで)。チョコパイと楽しいおやつタイムを過ごしてみては?

(こっちの方が大きいなぁ…)