
この時期のインテリアに欠かせないクリスマスツリー。でも部屋に十分なスペースがなかったり、ペットがいたりすると、大きなツリーに1か月近く占拠されるのはなかなか辛いものがあります。
こうした悩みを抱える家庭で最近流行しているのが「ツリータペストリー」。ツリーを壁に掲示することで、省スペースでクリスマスの雰囲気が楽しめるアイテムです。今回は、毎年完売するという人気商品や100均で手軽に買えるアイテムをご紹介します。
■トーカイのツリータペストリー

手芸用品などを展開するクラフトハートトーカイから販売されているのは、“憧れの大きなツリー”を叶えてくれる高さ146cmのツリータペストリー。リアルなもみの木がプリントされており、安全ピンや画鋲を使ってオーナメントやライトを飾ることも可能です。


ちなみにタペストリーというよりはプリント布地なので端の処理などはされていません。価格は1,500円前後。
■セリアにもあった
100円ショップ「セリア」ではなんと100円のタペストリーを発見!松野工業から販売されている「ツリータペストリー」と「オーナメントが飾れるPPタペストリー」が入手できました。
ポリエチレン製の「ツリータペストリー」はリアルなツリーの画像がプリントされたポスター風。サイズは幅52×高さ70cm。オーナメントやモールをピンで固定して装飾できます。




(画像は虫ピンを使用しています)
「オーナメントが飾れるPPタペストリー」はランチョンマットのような厚みのあるポリプロピレン素材。予めオーナメント用のツメが配置されているので、道具無しで装飾できます。サイズは幅29.7×高さ42cmと小さめなので、ツリーを飾るというより全体を装飾して楽しむイメージ。




収納時にかさばらず、装飾も自由に楽しめるツリータペストリーはクリスマスツリーが出せない家庭のまさに救世主!シーズン物なので、気になる方はお早めに♪