アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
キレイだけど食べられません!

気温が上がるにつれ、飲み物や食事で使う機会が増える氷。筆者宅の冷蔵庫には自動製氷機が付いているので、そろそろ作ろうかと給水タンクを取り出してふと思いました。

自動製氷機ってどうやって洗えばいいの…?


タンクは洗えるものの、冬の間全く使用していなかった分見えない場所が不安。しかも、もらった冷蔵庫なので説明書がないのです…。

自動製氷機の給水タンク
給水タンクだけじゃダメだよなぁ

そこで見つけたのが「自動製氷機クリーナー」。給水タンクに入れていつも通り氷を作ると、製氷機の清掃・除菌ができるという商品です。

アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
最近よく見かけますよね

各社から販売されていますが、今回使用したのはアイリスオーヤマの「自動製氷機クリーナー 氷キレイ」。洗浄成分にクエン酸、リンゴ酸、梅酢などの食品成分が使用されており、万が一口に入っても安全だそう。150ml入りで、価格は400円ほど。

使い方はクリーナーを水道水とともに給水タンクに入れ、いつも通り製氷するだけ。

アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
液体は無臭

アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
“洗浄中”のシール付き

しばらく経つと冷凍庫にオレンジ色の氷が出現。ちょっとおいしそうですが、汚れを含んでいるのでそのまま捨てます。

アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
中の製氷皿も通ってきた証拠

給水タンクをよく洗い、水道水をタンクの半分ほど入れて再度製氷。オレンジ色の氷ができなくなったらすすぎ洗い完了です。あとは給水タンクやスコップを洗っていつも通り使えます。

アイリスオーヤマ「自動製氷機クリーナー」
氷が透明になったらすすぎ完了
2回目はまだ若干色が付いています

汚れがハッキリ見えるわけではありませんが、洗浄過程が色で分かるので家族にも分かりやすく、「掃除したぞ!」というスッキリ感もあります。基本的に放置しておけば良いので忙しい方もやりやすいかと。

なお同商品によるとお手入れの目安は1~2か月に1回とのこと(知らなかった…)。また、製氷時に水道水以外の塩素殺菌されていない水を使用した場合は、雑菌が繁殖しやすくなるためさらに頻繁なお手入れが必要だそうです。というわけで、本格的に暑くなる前にまずは1回、掃除をしておくことをオススメします!

アイスコーヒーの画像