カップひとつで簡単おかず調理!「具入り合わせ調味料 カップクック」をご紹介します。
お肉と合わせて炒めるだけで玉ねぎたっぷりのおかずが完成する料理の素。カップに調味料と玉ねぎを組み合わせたタレが入れられています。
今回は「豚しょうが焼きのたれ」「鶏てりやきのたれ」にトライ。購入価格はいずれも300円(税込)でした。
カップクックで豚しょうが焼き
<材料(2~3人分)>豚バラ薄切り 250g程度
本品 1個
豚肉を中火で焼き目がつくまで炒めます。

火を弱めてカップクックを投入。

再度中火にし、2~3分炒めたら完成です。感動的な手順の少なさ…!

シャキシャキとした玉ねぎの食感とフルーティな甘さが楽しめる豚しょうが焼き。甘み強めでしょうがの刺激は少なめ、万人に好まれる味わいだと思います。


カップクックで鶏てりやき
<材料(2~3人分)>鶏もも肉 250g程度
本品 1個
鶏肉は皮目を下にしフタをして、強火でカリッとするまで焼きます。

火を弱めて鶏肉の上下を返し、余分な脂をふき取ります。

カップクックを投入し、汁気が少なくなるまで中火で5分ほど炒めたら完成。


ジューシーな鶏肉のうまみとコクのあるタレがマッチした鶏てりやき。ふわっとやわらかな肉とシャキッとさわやかな玉ねぎの食感コントラストがいい感じです。こちらも甘み強めの甘辛い味わいで、子どもにも好かれそう。

カット済みのお肉さえあれば、包丁・まな板いらずで野菜たっぷりの肉料理が作れるカップクック。少ない材料で簡単調理、洗い物も少なく済むと三拍子そろった便利なアイテムです。常温で約1年間保存できるので、ストックしておいても便利かと!