あつあつオニグラパン

セブン商品だけで作れる!冬にぴったりの「あつあつオニグラパン」レシピに挑戦してみました。
材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
金の食パン | 1枚 |
フリーズドライ オニオンスープ | 1個 |
パルメザンチーズ | 適量 |
ニンニク(すりおろし) | 少々 |

セブン公式サイトの「ミニッツレシピ」コーナーに掲載されている簡単レシピ。材料はセブンプレミアムで揃えましたが、家にあるものを使ってももちろんOKです。

セブンで揃う材料で!
<手順>
オニオンスープはお湯160mlを合わせ、軽く混ぜておく。

食パンはトーストして表面にニンニクを塗る。

パンチが欲しい人はニンニク多めで
食パンを6等分にカットし耐熱容器に入れ、オニオンスープを回しかける。さらにパルメザンチーズをふる。

6等分にカットして、

オニオンスープをかけ、

パルメザンチーズをふる!
オーブントースターで色づくまで焼いたら出来上がり。


できあがり!今回は5分ほど焼きました
スープを吸ったパンは“ふるんふるん”のとろける食感。噛むとオニオンの甘みとチーズの濃厚な味わいがじゅわっとしみだします。ニンニクの風味がクセになる~!お酒のおつまみに良さそう。

スープがしみこんで、ふるふる&とろとろ!
ニオイが気になる場合はニンニク抜きで。味のパンチは弱まりますが、やさしい味わいが朝食などにはむしろちょうどいいかも。

朝食にはニンニク抜きで
硬くなってしまったパンでもおいしくできる簡単レシピ。寒い日、ほっと温まる一品が欲しいときはお試しください♪