
食品の保存に役立つジッパー付きのバッグ。ちょっと使っただけで捨てるのはもったいない気もしつつ、衛生面を考えるとあまり何度も使いまわすのは避けたいところ。

そんなジッパーバッグの進化形として、今年アメリカから日本に上陸した「スタッシャー」というアイテムをご存じでしょうか?

スタッシャーは洗浄して何度も繰り返し使用できるジッパーバッグ。原料に食品用品質として認められているピュアプラチナシリコーンが採用されており、およそ3000回使用できるといいます。

用途に合わせたS(約290ml)、M(約440ml)、L(約1900ml)の3サイズと、キッチンで楽しく使えるポップなカラーバリエーションも魅力。今回はSとMの2種類を試してみました。

口元は液体を入れても漏れださない密閉力。また-18度~250度という幅広い温度帯で使用でき、冷凍庫からコンベクションオーブンまでワンストップで調理が可能です(直火、オーブントースターは使用不可)。冷凍した野菜をそのまま電子レンジやオーブンで調理したり、ピクルスをつけこんだりとジッパーバッグを超えた活躍ぶりに感動。



このほかサンドイッチを運ぶランチバッグや、防水機能を活かしてポーチとして使用するのもおすすめ。軽量ですが適度な厚みがあるので使っているうちにボロボロになることもなさそう。


筆者はAmazon.co.jpで購入し、価格はSサイズが1,296円、Mサイズが1,620円(税込)。食器洗い乾燥機にも対応。やはりニオイ移りはあるので、気になる人は野菜やパンの冷凍保存用バッグとして使うだけでもだいぶロスが無くなるかと。ジッパーバッグの消費が多い人はぜひチェックしてみてください!