
“平成最後の冬”を前に、無印良品メンバー向けの優待キャンペーン「無印良品週間」が11月26日まで開催されています。今回はおうちで暖かく過ごすのにおすすめのアイテムをまとめてみました。
■羽織れる電気ひざ掛け

毛布のようなシンプルなデザインにひかれて購入し、絶賛愛用中の「羽織れる電気ひざ掛け」。価格は4,990円(税込、以下同じ)。
ふわふわで吸い付くような手触りが非常に心地よく、電源を入れると足全体をしっかり温めてくれます。エアコンを付けるほどでもないひとりの時も暖房代が節約できて嬉しい。

スナップボタンがついているため、肩に羽織ったり、腰に巻いて留めたりできるのもポイント。毛布のみ手洗いできるので、毎シーズン清潔に使用できますよ。
■湯たんぽ

布団がひんやり冷たくてなかなか眠れない…そんな時はエコな暖房グッズ“湯たんぽ”が大活躍します。
無印良品の「ポリエチレン湯たんぽ」は、軽量で中の湯量が見やすいカラーが特徴。気づいたらお湯が溢れて火傷した…という失敗もありません。


先日ご紹介した小サイズのほか、中、大の3種類を展開。専用の「あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー」も用意されており、これまた手触りが最高なのでぜひ一緒に使いたいところです。

■ボアフリースルームソックス

足が冷えやすい人には欠かせない、ルームソックス。無印良品の「ボアフリースルームソックス」は表面と裏面にもこもこのボア素材が採用されており、足元をやさしく温めてくれます。足首を締め付けず、ずり落ちてこないのも快適。価格は490円。


■カセットこんろ

温かい鍋料理に欠かせないカセットコンロ。無印良品の「カセットこんろ」は、シンプルで無駄のないデザインと食卓で使いやすい低めのサイズ感に設計されています。


ボンベがあれば電気がなくても使用できるため、防災用品としても家庭に1台あると便利。ミニサイズは専用ケースも販売されており、安心して保管できます。

例年の傾向だと無印良品週間も今年で最後になりそうな予感。買い逃がしのないよう、参考になれば幸いです。※商品の取り扱いや在庫は店舗によって異なります