レトルトカレーで速攻!「カレーピラフ」の簡単レシピ

材料 ( 3~4人分 ) | |
---|---|
米 | 2合 |
レトルトカレー | 一袋(約170~180g) |
コンソメ | 小さじ1/2 |
ミックスベジタブル | 100~150g |
水 | 適量 |
お弁当にカレーを持っていきたいならこれ!レトルトカレーで簡単にできるカレーピラフのレシピをご紹介します。
材料
用意するものは以下の通り。約3~4人分です。・米 2合
・レトルトカレー 1袋(約170~180g)
・コンソメ 小さじ1/2
・ミックスベジタブル 100~150g
・水 適量
作り方
1.研いで30分ほど吸水させたお米を炊飯器に入れます。2.炊飯器にレトルトカレーとコンソメを入れます。
3.2合の目盛りまで水を入れ、レトルトカレー・コンソメと混ぜ合わせます。
4.ミックスベジタブルを入れてフタをし、炊込みモードで炊きます。
5.炊き上がったらムラなく混ぜればできあがり。
できあがったカレーピラフは、ふんわりしたスパイスの香りが印象的な味わい。ピラフらしく米粒はパラパラですが、レトルトカレーに含まれる油脂の効果でしっとり食べやすくなっています。どんなレトルトカレーを使うかによって仕上がりが左右されるので、適宜カレー粉やケチャップ、粉チーズなどをプラスして味の調整を。半熟の目玉焼きやブロッコリーを添えれば、おしゃれなカフェ風プレートとして楽しめます。
筆者の個人的な感想になりますが、炊き立ては味がぼんやりしていることが多く、お弁当など時間がたったほうが味がなじんでおいしく感じられます。多めに炊いて冷凍し、お弁当用にストックしておくのもいいですね。自宅にレトルトカレーが数袋あるというときなどに試してみてはいかがでしょうか。