ザクザク食感が楽しい!オートミールクッキーのレシピ

材料 ( 4~5人分 ) | |
---|---|
卵黄 | 1個分 |
砂糖 | 30g |
牛乳 | 小さじ2 |
塩 | ひとつまみ |
無塩バター | 50g |
オートミール | 80g |
薄力粉 | 30g |
くるみ | 25g |
健康的な食材として人気のオートミールをたっぷり入れたクッキーのレシピをご紹介。甘さ控えめで朝食にもぴったりです。
オートミールクッキーのレシピ
オートミールクッキーの材料
・ 卵黄(1個分)・ 砂糖(30g)
・ 牛乳(小さじ2)
・ 塩(ひとつまみ)
・ 無塩バター(50g)
・ オートミール(80g)
・ 薄力粉(30g)
・ くるみ(25g)
下準備
・ 無塩バターを電子レンジ(500W~600W)で40~50秒加熱して溶かし、冷ます。・ 薄力粉をふるう。
・ くるみを細かく刻む。
・ オーブンを180度で予熱する。
オートミールクッキーの作り方
1.ボウルに卵黄、砂糖、牛乳、塩を入れて泡だて器で混ぜます。2.溶かしたバターを混ぜます。
3.オートミール、薄力粉、くるみを加え、ゴムベラで均一に混ぜます。
4.スプーンで生地をすくい(大さじ1杯程度)、クッキングシートを敷いた天板に落とします。生地をつぶしながら円形に整えます。
5.予熱したオーブンに入れ、15分ほど焼いたらできあがり。
キツネ色に焼きあがったオートミールクッキーはザクザクの食感。甘さ控えめで油っこさも少ないため、1枚、もう1枚と食べ続けてしまいそうになります。所々に現れるくるみの噛み応えも良いアクセントです。
生地にシナモンパウダーを混ぜたり、レーズンを加えたりするのもおすすめのオートミールクッキーのレシピ。カジュアルなおやつや朝食用に試してみてください。