ホットケーキミックスで簡単!リンゴのパンケーキ

材料 ( 6人分 ) | 調理時間 30分 |
---|---|
リンゴ | 1/2個 |
卵 | 1個 |
牛乳 | 50ml |
ホットケーキミックス | 100g |
グラニュー糖 | 大さじ1 |
リンゴを並べて焼くだけ!簡単にできてゴージャスに見える「リンゴのパンケーキ」のレシピをご紹介します。
リンゴのパンケーキ
材料
・ リンゴ(ふじ) 1/2個・ 卵 1個
・ 牛乳 50ml
・ ホットケーキミックス 100g
・ グラニュー糖 大さじ1
下準備
・ 玉子焼き器(12×18cm)にサラダ油を薄く塗る・ アルミホイルで玉子焼き器用のフタを作る
作り方
1.リンゴは皮がついたまま、芯を除いて薄切りにします。厚みや大きさに少し違いが出てもOK。2.ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れて混ぜ合わせます。
3.玉子焼き器を火にかけて温め、いったん火を消したら「2」の生地を流し入れます。
4.中火で熱し、生地の表面がぷつぷつとしてきたら薄切りにしたリンゴを並べます。
5.アルミホイルをかぶせ、弱火で少し焼きます。生地が膨らんでくるので、アルミホイルはふんわりとかぶせるのがポイント。
6.生地の表面が固まってきたら、リンゴにまんべんなくグラニュー糖をかけます。
7.ひっくり返して再びアルミホイルのフタをし、弱めの中火で3~4分焼きます。ひっくり返す時はいったん平らな皿などに出し、滑らせるようにして玉子焼き器に戻すとスムーズです。
8.表面が少し色づいたらできあがり。
できあがったパンケーキは、砂糖でコーティングされたリンゴがきらきらと輝いてとってもきれい!好みで粉砂糖(分量外)を振ると、より表情豊かになり写真映えします。まるで高級スーパーで買ってきたケーキのようで、テンション上がる!
そして、気になるそのお味はというと...。華やかな見た目に反して素朴で優しい味わい。リンゴの柔らかい食感とホットケーキのあっさりした甘さがあとを引きます。シンプルな味わいなので、朝食のパン代わりにしたり。アイスクリームを添えておやつにしたり。さまざまなシチュエーションで気軽に楽しめる一品です。
玉子焼き器を使うとカッチリした印象に仕上がりますが、ない場合は小さめのフライパンを使っても大丈夫。焼き時間は玉子焼き器 or フライパンのサイズに合わせて適宜調整してください。