ブルスケッタの簡単レシピ

材料 ( 2~3人分 ) | |
---|---|
トマト | 1個 |
好みのパスタソース | 20~25g |
フランスパン | 適量 |
パンに野菜や肉などをのせた軽食「ブルスケッタ」。イタリアンレストランではおなじみですが、家で作ったことはないという人も多いのではないでしょうか。そんなブルスケッタを簡単に作れるレシピを紹介します。秘訣は“市販のパスタソース”。
基本の材料はトマト(1個)、好みのパスタソース(20~25g)、フランスパン(適量)の3つ。フランスパンはスライスして、オーブントースターで軽く焼いておきましょう。
続いてトマトを1cm程度の角切りに。種を軽く除いた上で、キッチンペーパーなどを使って水気を切ります。
角切りにしたトマトとパスタソースを混ぜ合わせ、トーストしておいたフランスパンにのせればできあがり。フレッシュなトマトにパスタソースの油分と塩気が加わることで、食べ応えある一品となります。今回使ったのはペペロンチーノとバジルのソース。ペペロンチーノはニンニクや唐辛子が効いた強めの味わい、バジルはハーブの爽やかさとチーズのコクが効いたまろやかな味わいでした。洋風だけでなく、青紫蘇や柚子胡椒のような和風のソースを混ぜても美味しくできそうです。
簡単に作れるうえ、ちょっと優雅な気分で食べられるブルスケッタ。休日の朝ごはんやワインのお供として楽しんでみてはいかがでしょうか。