マルタイ "棒ラーメン” で冷やし中華 スープも調味油もムダにしないお手軽レシピ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
マルタイラーメン | 1束 |
付属スープ | 1袋 |
付属調味油 | 1袋 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
酢 | 大さじ1 |

安くて早くてウマい、“棒ラーメン”の愛称で親しまれている「マルタイラーメン」。九州のご当地麺でしたが最近はスーパーやコンビニにも並び、いまや全国区になりましたよね。


マルタイ棒ラーメン 冷やし中華
即席めん好き筆者のローテーションにも入っていますが、最近パッケージに“冷やし中華つくれます!”の文字を発見。ちょっと意外だったのでパッケージの公式レシピを試してみることに。材料(1人前)

マルタイラーメン 1束
スープ 1袋
調味油 1袋
砂糖 大さじ1杯
しょうゆ 大さじ1/2杯
酢 大さじ1杯
作り方
1.鍋に600mlの水を沸騰させ、麺を5分間ゆで、冷水で冷やして水を切ります(できれば氷水で冷やすと◎)2.残りの調味料を混ぜて“味つゆ”を作ります

3.麺を皿に盛り、味つゆをかけてできあがり



通常より長めにゆで、しっかり締めることで麺のもちもち感が増し、コシもアップ。酸味と甘みが加わったタレも、マルタイラーメンの面影を残しつつしっかり“冷やし中華”になっていて驚きです(やっぱり調味油がいい仕事してます)。

レシピはマルタイラーメンの公式サイトでも公開中。付属の調味料と家にある調味料だけで作れて、コストがかからないアレンジ。「今日は暑くてラーメンはちょっと…」という日にぜひお試しください♪