濃厚スイートポテト風!さつまいもプリンの簡単レシピ

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
さつまいも | 1/2本(約160~170g) |
きび砂糖 | 15g |
卵 | 1個 |
牛乳 | 90ml |
さつまいもをたっぷり入れたプリンのレシピをご紹介。オーブンではなくフライパンで蒸すので手軽。仕上げにはちみつやメープルシロップをかけていただきます。
さつまいもプリンのレシピ
材料(直径約7cmのココット4個分)
・ さつまいも 1/2本(約160~170g)・ きび砂糖 15g
・ 卵 1個
・ 牛乳 90ml
作り方
1.さつまいもは皮をよく洗い、濡らしたキッチンペーパーとラップに包んで電子レンジ(600W)で約4分30秒加熱して柔らかくします。2.柔らかくなったさつまいもを5mm~1cmほどの厚みで取り分けます(飾り用)。残りは皮をむき(正味100gほど)、熱いうちにフォークやすりこ木などで細かくつぶします。
正味約100gです
3.きび砂糖を加えて混ぜ合わせます。
4.卵と牛乳を加えて混ぜ合わせます。
5.ココットに均等に入れます。
6.フライパンにキッチンペーパーを敷き、ココットを並べます。やかんで湯を沸かし、ココットの半分くらいの高さまで熱湯を注ぎます。
7.フタをして中火にかけ、お湯が沸騰したらごく弱火にして15分~16分蒸します。お湯がなくなりそうになったら、やかんで沸かした熱湯を足してください。
8.飾り用に取り分けたさつまいもを刻んでトッピングし、好みではちみつやメープルシロップ(分量外)をかけてできあがり。
できあがったさつまいもプリンは、プリンとスイートポテトの中間のようなみっちり&ぽってりした食感。生地を裏ごししないシンプルな作り方ですが、ざらつきはあまり感じず、なめらかに口の中でほどけていきます。素朴な甘みとホクホク感がギュッと詰まっていて、さつまいも好きにはたまらない味わい!好みでシナモンパウダーやラム酒を生地に少量加えると、より風味豊かなプリンになります。
手作りならではの素朴な味わいを楽しめるさつまいもプリンのレシピ。美味しいさつまいもが手に入ったときに試してみてはいかがでしょうか。
以前にご紹介した「かぼちゃプリンのレシピ」や「チーズプリンのレシピ」もチェックしてみてください。