ホットケーキミックスで簡単!もちもちクレープのレシピ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
卵 | 1個 |
牛乳 | 115ml |
ホットケーキミックス | 50g |
バター | 8g |
サラダ油 | 適量 |
お菓子作りのあと、ホットケーキミックスが50gだけ余ったといったときにおすすめ!クレープの簡単レシピをご紹介します。
ホットケーキミックス使用!クレープの簡単レシピ
クレープの材料(直径約20cm 4~5枚分)
・ 卵 1個・ 牛乳 115ml
・ ホットケーキミックス 50g
・ バター(有塩・無塩どちらもOK)8g
・ サラダ油 適量
クレープの作り方
1.卵をボウルに入れてかき混ぜます。2.牛乳を加えて混ぜます。
3.ホットケーキミックスを加えて混ぜます。
4.電子レンジで溶かしたバターを加えて混ぜます。
5.フライパンにサラダ油を薄く塗り、中火で熱します。フライパンを火から下ろして、ぬれぶきんに底を当てて少し冷ましたら、弱めの中火にかけます。クレープ生地をお玉一杯分ほど流し入れ、フライパンを回して均一に広げます。
6.生地の表面が乾き、周囲が少し色づいてきたら、いったん火を止めます。細い箸や手を使ってひっくり返します。
7.再び点火し、反対側を弱めの中火で20秒ほど焼いたら、皿に取り出します。新たに焼くときは、フライパンにサラダ油を塗り直しましょう。
ちょっと厚めに焼き上がったクレープは、しっとりモチモチのやわらかい食感。ほど良い甘みがあり、何もつけなくても美味しくいただけます。もちろんハチミツやフルーツを添えたり、アイスクリームを包んだりするのもおすすめ。チーズやハムなどしょっぱい食材を巻くのにもぴったりです。
なお、クレープ初心者にとって、フライパンで生地を裏返す際に破れてしまいやすいのは悩みのタネ。このレシピは生地が厚めになるように牛乳の量を少なめにしているので、無難に仕上げやすいと思います。生地をあえて多めにフライパンに流し入れるのも、破れるのを防ぐポイントです。
クレープ屋さんのパリパリクレープとは異なる魅力のもちもちクレープ。休日の朝食やおやつに気軽に試してみてください。