炊飯器&冷凍シーフードでお手軽「シーフードピラフ」

材料 ( 3~4人分 ) | |
---|---|
米 | 2合 |
冷凍シーフード | 150g |
玉ねぎ | 1/4個 |
ニンジン | 1/3本 |
酒 | 大さじ3 |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
塩コショウ | 少々 |
バター | 10g |

どんどん忙しくなる年末は献立を考えるのもひと苦労。炊飯器で炊くいつものご飯を、立派なメインメニューにしてみてはいかがでしょうか?今回は、冷凍庫に常備しておける“冷凍シーフード”を使ったピラフをご紹介します。
材料(3~4人分)
・ 米 2合・ 冷凍シーフードミックス 150g
・ 玉ねぎ 1/4個
・ ニンジン 1/3本
・ 酒 大さじ3
・ 顆粒コンソメ 小さじ1
・ 塩コショウ 少々
・ バター 10g
作り方
1.冷凍シーフードミックスは解凍してキッチンペーパーで水気をふく。玉ねぎとニンジンはみじん切りにする。お米はといでザルにあげておく。>>冷凍シーフードミックスの解凍方法はこちら「冷凍シーフードのおいしい解凍方法」


2.炊飯器に米、酒、コンソメを加えて水を2合の目盛りまで注ぎ、軽く混ぜる。
3.シーフード、ニンジン、玉ねぎをのせて塩コショウ少々をふりかけ炊飯する。


4.炊き上がったらバターを加え、全体を混ぜて完成。


仕上げに加えるバターのコクと魚介のダシがしみこんだご飯が本格的なおいしさ。お酒を入れることでシーフードの臭みを抑えられ、お子さんも食べやすくなります。お好みでピーマンやインゲン、アスパラ、コーンなどの具材を入れると彩りもアップするので、おうちイベントの1皿としてもおすすめです♪
