
グルメスポットとしても人気の韓国や台湾の軽食がおうちで楽しめる!今回は業務スーパーで買える冷凍アジアンフード3種類をご紹介します。

■薄焼き餅「葱抓餅」 5枚入り、360円

台湾の屋台でおなじみのB級グルメ「薄焼き餅」。小麦粉生地にねぎとごまを練り込んで焼いただけ、という非常にシンプルな食べ物ですが、ジャンクフード寄りの中毒性はもんじゃ焼きのそれと近いかも。
調理方法はフライパンでそのまま焼くか、オーブントースターで焼き色が付くまで加熱するだけ(油は不要)。焼いている最中や加熱後すぐに箸などでほぐすと生地に空気が入り、よりクロワッサンのようなサクサク層が生まれます。


(パッケージを参考に)
ペラペラなのに外側はサクサク、中はもっちりとした食感のコントラストが楽しく、夏の夜ビール片手に食べ歩きしたくなる味。お好みでコショウや酢醤油、麻辣醤を付けたり、チーズを挟んだりしても◎。

■「ホットク」4枚入り、298円

韓国で定番のおやつホットク(ホットック)は、弾力のある生地に黒糖とピーナッツのソースを挟んでこんがり焼いたもの。フライパンまたはオーブントースターで加熱していただきます。


素朴な甘さにナッツの食感がアクセントになり、もちっとした生地は食べ応えもあるので朝食にもピッタリ。万人ウケする味なので迷ったらまずはこれから試すのもアリかと。

■油条(中華揚げパン)6本入り、248円

中華料理店でお粥と一緒に出てくる中華揚げパン。油で揚げ直すか、オーブントースターで調理できます(トースターでも十分おいしい)。

外側はサクッと香ばしく、中はもっちり食感。ほど良い塩気のシンプルな味ですが、実は見た瞬間にやりたかったのがはちみつがけ。あのバー●ヤンの名サイドメニュー「はちみつ揚げパン」風になります!ほぼおなじ価格で6本も食べられるなんて…幸せ過ぎる…!

以上、現地に行ったことがある人もそうでない人も満足できる3品でした。なおいずれもアジアらしく油分多めなのでカロリーが気になる方はご注意ください。※表記価格は税別、購入時点のものです